三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

秋に

2007年07月04日 | Weblog
先日、市民活動の一環としてボラセンよりお呼びが
掛かったので行ってきました。

内容は、今年の秋に三木市も参加予定のイベントが
あるので参加しませんか?

というものでした。
議員になる前から、ボランティア活動を通じてボラセン
とお付き合いがあったので今回も声をかけていただき
早速、仲間に相談をし内容の検討もしています。

一部のブースですが、皆さんに感動を与え喜んで
いただき、何かをつかんでもらえるようなものにしたいと
思い、考えただけで顔が「にやけて」しまいます。

詳細は、まだ発表出来ませんが、
時がきましたら発表しますのでその時には、よろしく
お願いいたします。



最近、友人が一部の市民の人より私の悪口を聞くが。
応援している者として聞きにくい。と内容などを
教えてくれました。

いいにくいことを、そのまま教えてくれた友人に
非常に感謝しています。

そして、そのような方を含め市民の方々に私をわかって
いただくためにも日々精進し研鑽していかねばと
改めて決意しました。
ありがとうございました。

「何とかは蜜の味」といいますが、
デマを信じ悪口を言うのは、いじめと同じですよね。
それを、大人がしてはね~。

「子供は大人の鏡です。」
もう少し前向きに考えてはいかがでしょうか?

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768