三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

世界一の子ども達

2014年01月28日 | 教育

 

先週、地元母校である小学校で児童達による劇や演奏等が行われました。

詳しくは志染小HP!!→http://www.miki.ed.jp/el/sijimi/index.cfm/1,536,24,142,html

子ども達は、一生懸命に元気に演奏を行っており、それが我々大人の

「こころ」に響いたんです。

多くの大人達が終わって体育館を後にする時に、みんなが口々に感動した!と。

そして、みんなの瞼が少し腫れてたり・・・。

子ども達は、気取らず、気負わず、音楽の先生の下、力一杯に頑張りました。

その「こころ」に我々大人の心が揺さぶられたんです。

終わりの校長先生の挨拶でも、先生の計らいで会場全体が一つになり、子ども達にリクエストを。

お聞き下さい。魂に響く子ども達の演奏を。(下記の理由で配信停止しました。)

(僕も涙が止まりませんでした。  ^。^)

追記:1月28日に動画をアップしましたが、29日に校長先生から連絡が入り「子ども達が映っていること等から、動画の配信については配慮願えませんか?」と。

難しい問題ですね。

因みに、楽曲は「あまちゃん」「ウォーターボーイズ」でした。

 

兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768