三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

議会運営委員会

2015年06月09日 | 議会

議会運営員会が開催されました。(65日)

 

協議事項は↓

1、

請願第一号 請願者:兵庫県教職員組合 三美支部

紹介議員:初田稔、泉雄太、古田寛明

 

請願第二号 請願者:新日本婦人の会 三木支部

紹介議員:大眉均、板東聖悟

 

2、11日の本会議の議事順序

3、質疑・一般質問の通告者及び発言順位

11日(木)①草間議員、②泉議員、③松原議員、④板東議員

12日(金)①大眉議員、②大西、 ③古田議員、④岸本議員

 

4、教育委員長の出席について

 

5、委員会付託及び開催日程

6・7、討論、起立採決の申し出や、委員長報告に対する質疑の申し出の〆切の日時

等、他数点が議論されました。

 

 

上記、4の教育委員長の出席について、私が通告に基づき行ったものです。

今期議会より教育委員長の本会議への出席は行わない。と先日の議会運営委員会で説明がありました。但し、質疑・質問などがあり議会から出席要請された場合には出席すると言うものでした。

よって、通告により答弁者(教育委員長)を求めたものです。

 

今日の運営委員会では、(三木新党・公明党)より、先の運営委員会で出席しないと取り決めたのにおかしい。

通告で行うのはおかしく事前に出席の根回しが必要等と意見が出ました。

両党の議員共、先の運営委員会での内容を少し誤解されているようで、委員長からの説明でご理解頂けたようでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。