宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

「JAあさひなぶどう部会」が設立されました

2016年04月27日 18時09分46秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援
 平成28年4月18日にJAあさひな営農総合センター(大和町)において,JAあさひな主催の「ぶどう部会設立総会」並びに「ぶどう栽培講習会」が開催されました。
 JAあさひなでは数年前よりぶどう講習会を開催しており,毎回多くの生産者が参加し,昨年度からぶどう部会設立に向けた機運が高まっていました。今年2月末に開かれた設立準備委員会を経て,この度,20人の生産者で無事ぶどう部会が設立されました。
 設立総会後にはほ場で講習会が開催され,植え付ける予定の生産者を対象に植付方法や棚線の張り方について普及センターから実演を交えながら講習しました。
 ぶどう部会では,今後も講習会や視察研修会などの事業を行う予定にしており,普及センターでも,黒川地域のぶどう栽培が軌道に乗るよう部会活動を支援していきます。

 

〈連絡先〉
宮城県仙台農業改良普及センター 先進技術第一班
〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
TEL:022-275-8410
FAX:022-275-0296
E-mail sdnokai@pref.miyagi.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度加美郡りんご協議会総会が開催されました

2016年04月27日 13時29分47秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営
加美郡りんご協議会は昭和50年に結成されて以来,加美郡内のりんご生産振興を目的に掲げ,各町,JA等の支援を受けながら活動しています。平成28年4月15日に加美町上多田川にある観光果樹園「アップルふぁ~夢」において加美郡りんご協議会通常総会が開催され,会員15名のうち13名とその家族が出席しました。
総会では,昨年の作柄の振り返りと今年度の活動について話し合いが行われ,参加者は今年度も高品質なりんご生産に向けて決意を新たにしたようでした。
 今年のりんごの生育は,気温の高い日が多かったため,発芽及び展葉ともに平年より早く,順調に生育が進んでいます。今後も普及センターでは果樹産地の維持発展へ向けた支援を行っていきます。

 
<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター  先進技術班 
 TEL:0229-91-0726    FAX:0229-23-0910

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルト工房「Atreyu(アトレイユ)」の落成式が行われました

2016年04月27日 11時47分34秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援

 平成28年4月21日に㈱ゼルコバドリームのヨーグルト工房「Atreyu(アトレイユ)」の落成式が行われました。
 ㈱ゼルコバドリームは,平成26年に法人化した蔵王町の酪農家で,乳牛にとって過ごしやすい環境を提供するトータルカウコンフォートや美味しい飼料作りに力を入れています。「乳搾りから加工まで,牛の顔,人の顔が見える製品作り」をコンセプトに,県の事業を活用し今年度から自社こだわりの生乳を使ったヨーグルト製造販売部門が始動します。
 自社の生乳にぴったり合う乳酸菌の選定や発酵温度・発酵時間の検討等,何度も試作を繰り返して,自慢の一品に仕上がったそうです。昨年秋に開催された「みやぎまるごとフェスティバル」では,製品の試食販売が行われ,テレビCMやスーパーで日頃よく見かけるメーカーのヨーグルトとは一味違う「酪農家の手作りヨーグルト」に,お客さんも興味津々のようでした。
 ヨーグルト工房「Atreyu」は平成28年4月27日オープンです。営業時間:11時~15時 水曜定休

 普及センターでは,㈱ゼルコバドリームを核として地域の酪農業がさらに発展するよう,関係機関等と連携しながら支援していきます。
    〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 先進技術第一班
      TEL. 0224-53-3496 FAX. 0224-53-3138

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする