白内障の治療のひとつとして 水晶体再建術をやってもらいました。
診察を受けてから 約70日後 予約の順番が来て 3日前から
1日 右目 一日5回の点眼(2種類) 手術前日まで 手術が終わると 内服薬
1日3回(各2錠)3日間、点眼1日4回(3種類) 点眼は3か月後まで
8日 左目 も同様に やらなくちゃ 忘れ無いよう がんばろうっと
結果は 凄くいいですね 今まで 少し暗かったのが 明るくなって 視界良好
レンズでいえば F6からF1になった感じです(^0_0^)
カメラの埃が 目立って・・・ 他にも あちこち 埃がよく見えて掃除が大変で~す。(^_^;)
3月2日の鶴見緑地散歩時の光景です。
フワフワと輪が広がり 癒してくれました。(マガモの♀でしょうね)
シジュウカラ・・・・・ここにいるよう鳴き声で教えてくれました。
餌を咥えて 木の実かも
ムクドリも 雀と一緒になって 草むらで餌さがし。
これも梅でしょうね 花弁が 多いなぁ
シナマンサク イギリス庭園前で
モニュメント「つぼみ」とシナマンサク
アオサギ達大きな変化は 見えなかった 相変らず 烏が近づいてます。
ちょっとお粗末な巣だねぇ
3月2日 散歩時の いつも公園でした。
最後まで ご覧いただき有難うございます。