3月5日の桜開花模様 たいそうな 春の気配が どんどん近付いてます。
カワヅサクラ オカメサクラ サンシュウ など どんどん咲き始めてます。
鶴見緑地北口方面にある パークゴルフ場脇の カワヅサクラは満開でした
12日には 青葉が増えるのでは
カワヅサクラ・・・・・・ぼちぼち青葉が(3月6日撮影)
こんな蕾も・・・・・・・6~7本あるので 木により 見ごろがあるかもわかりませんね
中央ゲートから入ったところの花壇には I LOVE つるみの花文字が書かれた 花壇が綺麗ですね
噴水近くにありますよ~
オカメサクラとメジロ
ひょうたん池の梅の木に アオジがやってきてくれました。
もう少し撮りたいところですが すぐに逃げられました。・・・・・・残念
ジョウビタキもやってきた・・・・・ひょうたん池
オカメサクラにやってきたジョウビタキ♀・・・・・・ちょっと暗すぎました(-_-;)
白梅 ひょうたん池で 竹があると 松竹梅になるんだけどなぁ~
ハリセンボン
花博当時から 26~7年経過してますが 金属部分がいまだに光ってます。 丈夫なガス灯素晴らしいですね
点火されると もっといいのですが 大阪ガスさん 復活しないかなぁ
夕陽が見えますでしょうか 高さおよそ18mくらいかなぁ~
最後までご覧いただき有難うございます。