ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

春がそこまで in 鶴見緑地

2017-03-24 19:42:30 | 旅行記

 いつもの公園 野鳥を探すものの おなじみさんばかり 変わった小鳥を見つけるのは
ほんとに 難しいものですね おなじみのジョウビタキを連写してみると

きょろきょろ ちょっと 可愛い表情を見せてくれました。

かっこいいポーズ


これは カワラヒラですね 一瞬 ウソと思ったのですが・・・・残念


ちょっと若いアオサギでは ひょうたん池で


アオサギ2羽 カップルの感じ 今から営巣かもわかりませんね

高い樹 およそ20mくらいでは 小高い場所(約12~3m)から 見れるんです。
新芽が出てくると 見えなくなります。(^_^;)

大池では 
カイツブリが ハジロカイツブリではなかった・・・・残念でした。


カモ・・・・・マガモ♀ カルガモ♀ どちらかなぁ~ 

1羽のカモが 食パンなどをゲットすると このように取り巻き 横取りを展開してます。

最近 餌やり禁止立て札に従って 餌やりする人が減ってきてはいますが なくなることはありませんね
大池では 目立つので ひょうたん池へやってきて 楽しむ人が目立ってきてます。

モモと思います。 この時期、いろんな花が咲き 楽しんでますが 名前がややこしい(^_^;)


これは何だろうう どう見ても 桜ですね 
河津桜でもないし オカメ桜でもない ソメイヨシノでもない(ピンク色なので)名札が無いと困ります(^_^;)

オウゴンマサキ(黄金柾) バラ園の生垣なんですが 黄色が目立って いいものです
新芽が まるで花のように見えました。



風車の丘で 蝶々が来ないかと待ってみたものの 蜂さんが 飛び回ってました。


伏見寒咲花菜もぼちぼち ですね 種が できてます 何処まで大きくなるのかぁ
たくさん集めて 絞ると 菜種油になるかも・・・・定かではありませんが(^-^)
こんなにじっくり見たのは初めて・・・
花が咲き 旨く受粉したものが種になる ミツバチさん有難うの模様ですね


名前不明の花 レンギョウでもないし・・・・ちょっと調べてみたもののヒットしなかった(^_^;)


3月18日の ウロウロ日記です。

最後までご覧いただき有難うございます。