ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

咲くやこの花館シリーズ ハイビスカスワールド(11月13日編)

2020-12-07 15:12:07 | 日記

 花もいろいろ楽しませてもらってました。
3蜜にならないように気を使いながらの 花観賞 綺麗な花達です

ハイビスカスワールドでは 
アーチェリー


ハワイアンスカイ(花弁が八重風で)


ヘーゼル・・・・元気がいい感じ

横から見ると 花弁の裏 色が違うなぁ

ヘーゼル 花弁の裏側

ジェイソンブルー 花弁の中心部が 独特の色合いですね

プリンセス ”モモ” の蕊


花弁は いい色ですね


ハイビスカスワールド 寒くなると 種類が少なくなりま~す。
暖房も良く効いており ハイビスカスの環境にはいいのですが ちょっと寂しかったかなぁ~

最後までご覧いただきありがとうございます。


ぶらぶら~ フォト 鶴見緑地 風車前花壇&猛禽が

2020-12-07 08:12:07 | 日記

 天気が良いと 景色が綺麗に見えますね(^^♪~
今まで 何度も見ている光景ですが 変化すると ついカシャカシャ撮りまくってます。

 コスモスが無くなった 花壇

右端に黄色い秋桜が少し残ってます。


石垣花壇には ピンクのコスモスと なぜかアサガオが


モードをくっきりモードで 栴檀と思います。実は硬そうで ヒヨドリも止まっていなかった


茶室前のモミジ


高い場所をハイタカでは・・・・風に乗って どんどん上昇していきました。(トリズミ)



このハイタカ 鶴見新山の林に止まっていたそうです。 出かけるのが遅かった・・・・残念
(ベテラン撮り友さんからの情報)

最後までご覧いただきありがとうございます。