7月下旬から遠くに水鳥の影が見えていたのですが やっと何か判った(^-^)
めちゃ遠いので 何か判り難いですが ササゴイとの情報でした。
ぱっと見 ゴイサギにみえたのですが ササゴイでした。
こんなに遠くては 無理だぁ
噴水孔(未使用、故障している模様)の上で 水面を狙ってました
大きな浮き棚では 夕方のカワウの会議中です
ベンチで休憩中 ハトが何か頂戴で 目の前をうろうろ
約50cm前までやってきます。 たぶん誰かが このような状態で餌を与えたのかも
ご覧いただき有難う御座います。
余談・・・・・大阪府感染者数
8月8日 判明したのは 新規陽性者数 1164人 男子が629人と多いです
年齢別では 就学児以下が 78人
10代 151人
20代 330人
30代 190人
40代 192人
50代 151人
60代 45人
70代 12人
80代 11人
90代 4人
100代 0人
亡くなった方が 60代 1名 70代 1名
重症者数 9人 30代 1人
40代 3人
50代 2人
60代 2人
70代 1人
市町村別では 大阪市が圧倒的に占めており 544人
大阪市に隣接市が続いてます。
入院中の方が 1659人 宿泊療養(ホテル療養)2362人
自宅療養 5876人 入院調整中の方が 612人
感染すると ほんとに家族、周辺の方 勤務先への負担を強いられ
社会全体が 影響を受けることが理解できないのかなぁ~
不要不急の自粛自粛ですね