暖かくなりカモたちに変化が オナガガモ出発が遅れてました
3月中頃も見かけたところですが 今では ヒドリガモ、ホシハジロ、
オオバン、コガモ、マガモくらい トモエガモは見つけられなかった
アオサギの大池営巣模様
今年は2か所の浮き棚で子育て見れるかも
4月2日の模様 新しい浮き棚(未使用噴水孔)に営巣してました(@_@)
4か所に営巣
右下が新しい巣
最近、山のエリアへ地球館から入るもので全く気が付いていなかった
新しい場所でヒナが見れるかも
残り少なくなってきているカモ達
3月中頃も見かけたところですが 今では ヒドリガモ、ホシハジロ、
オオバン、コガモ、マガモくらい トモエガモは見つけられなかった
アオサギの大池営巣模様
今年は2か所の浮き棚で子育て見れるかも
4月2日の模様 新しい浮き棚(未使用噴水孔)に営巣してました(@_@)
4か所に営巣
右下が新しい巣
最近、山のエリアへ地球館から入るもので全く気が付いていなかった
新しい場所でヒナが見れるかも
残り少なくなってきているカモ達
ジョビ子はあちこちで
生き生き地球館裏の広場で
シダレサクラが ソメイヨシノよりも早く咲いてました
ソメイヨシノより少し早い目に咲くハナノキ
クヌギの新芽
サンシュユが元気でした
自然体験観察園で
風車の奥の方でシモクレンが
桜開花宣言前の公園模様でした