続きです
高い場所の小鳥
枝被り(>_<)
何とか顔が ムシクイでは 鳥友さんはセンダイムシクイではと言ってました
クロツグミが居ないかとうろうろするも会えない(>_<)
せせらぎの渓流へ小鳥が メジロだ
豪快な水浴びを見せてくれました
この場所へ、ほかの小鳥がくるチャンスがあるのですが 散歩の方も多くままならないところです
昼前に撤収、大池のアオサギの様子を
No1(西から1番目
No2
No3
No4
No2へ相方が飛来
どうやら巣の補強かも ひょっとするとヒナ誕生か? よく見えない 詳細不明です。
大池のアオサギの営巣 昨年は3か所が 今年は7か所に(4月26日現在)
No1~4(1か所増えた)
No5(今年新設)
No6(4/26気が付いた)
No7(4/26気が付いた)
公園内工事個所が多いからか?それともカラスの迫害か? どちらかわかりませんが
アオサギ達の住宅難が続いているようです
この日はオオルリも見かけ(アップ済) 小鳥大漁?でした
早朝の公園は気持ちよかったぁ~
いつものフィールドへちょっと早く出かけてみると
大池渕でカモの様子見,自転車を止めると
少なくなったヒドリガモが寄ってきた
人慣れしており 餌撒きと間違えられた
おねだりかも? カップルもできている感じでした(撮影6:30頃)
小鳥に出会いやすいフィールドへ到着
林の中へ入っていくと キビタキだ
コゲラも採餌に
目の高さでシジュウカラが枯れ葉に夢中
木の実? 何かの卵?をゲット
食べ終わるとくちばしのお掃除だ
美味しかったようで次を狙ってました
フィールドには私より早い方が数人(@_@)
時間と共に鳥友さんが増えてきて おっ今日は早いなって言われてしまった
久しぶりの早朝は気持ちの良い空気でした
その2へ続きます