いつもの公園へ向かっていると メタセコイア並木が いい色になっています。
これくらいが良いのでは これから益々増えていきます。
日曜日はせせらぎマルシェ開催日
開店前は静かです 開店するとこの場所自転車では通りにくいです・・・・私は通りませんが
ツツジも咲いてきた
ベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作) 毎年、いい色で目を惹いてます。
花水木
風車前花壇では
チューリップの品種は判らないです・・・・・名札が無い 困ったものです。
ご覧いただきありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 22時間前
ニュースで早めに暑さに順応出来る体調にするようにと言っていました。
汗をかく身体に運動とか入浴とかで早めに準備したほうが良いようです。(^^ゞ
エッ1℃、こちらの気温からは想像できないところです(@_@)
23℃まで上昇 日が当たる場所では ちょっと汗が・・・・
朝夕、ちょっと気温が下がると 堪えます。
加齢とともに体調が敏感に 特に寒さには敏感です(私の場合)
ニュースを見てましたよ~、公園へは2日置きにしようかなぁ~(笑い