ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラブラ~フォト お馴染みさん達

2022-04-20 08:04:20 | 野鳥

 いつもの公園で 4月中旬に入ったある1日に見かけたお馴染みの小鳥達です。
さくらに群がるメジロが少なくなってきてますが 巣材集めに忙しいのかな



柔らかそうなベッドができそうですね(^-^)

ルリビタキは居ないかなぁ・・・・・どこかへ移動でしょうね オオルリが見たいなぁ
アオジでした


高い枝で アトリですね コムクドリだったらいいのになぁ


カワラヒラが なの花の実に夢中・・・・・近づくとすぐに逃げるので遠くから


コゲラも・・・・・雌だ、最近オスが居ないなぁ~ 


やはり赤い線が見えない

シロハラは あっちこっちで枯れ葉をかき分け 餌探しに夢中になってます


ツグミも見かけます


人馴れしてきたムクドリ あっちこっちで採餌に忙しそうです。飛翔姿を撮りたいところですが タイミングが合わないものです。

 お馴染みさんばかりでした(^-^)

ご覧いただきありがとうございます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
巣材 (ピカ)
2022-04-20 22:08:09
メジロも苔を使うのですね。
鳥たちによって巣の形状や使われる巣材はいろいろですね。
天敵から勘付かれない所に作るのでしょうから、なかなか目にする事は出来ませんが、興味があります。

ところで
今日、昔からのブロ友さんのコメントの中に
10年前の話が出ていました。
チャーリーブラウンさん時代からお付き合いも10年になりますね。
早いものです。
少しでも長いお付き合いが出来ますようこれからも頑張りましょう。(^^ゞ
返信する
巣材 (チャーリーブラウン)
2022-04-20 22:24:22
ピカさん こんばんは~
 最近、メジロが少なくなったのか それとも枝葉の陰に潜んでいるのか 
めっきり見えなくなってます。
 メジロの巣材集め 初見でした エナガも見たいところです。
 へぇ~10年ですか 早いものですね(^-^)
 いろんなことを教えていただいており感謝です。
 これからも頑張ります ぼちぼち4000号が見えてきてます。(^-^)
返信する

コメントを投稿