ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶら~ フォト メジロ (9月17日版)

2020-09-21 08:09:21 | 日記

 この日も 朝から暑いなぁ と思いつつ サンコウチョウが見つけたいなぁ~で出かけたところ
思わぬところでで メジロに遭遇 北の広場近くの「日本の庭」で

おっつカップルか?
 
周りを警戒しながら


場所を変えて 水のみ 豪快です・・・・・警戒は怠らないですね 1羽ずつ


大きい方が雄かも・・・・見分け難しいなぁ


見つめ合って


大丈夫だよ~ で水飲み


呑み終えと ぼちぼち行こうかぁ~


ほな いこか~ で飛び去ってしまった・・・・・仲睦しいカップルでした(^-^)

フェンス越しで両端がぼけてます。

最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
今朝の最低気温20.4℃ 4~5日前に比べれば めちゃ涼しいで~す?
気持ちいい朝ですね

 昨日は、何かと所用で出かけられなかったが 今日はいい天気になりそう
さて何処へ行こうかなぁ~
 3蜜は駄目でしょう10月になれば 感染者数がどうなるかな?
ちょっと怖い気がしますね  大型施設の収容人員が拡大され そらく感染者数が増える気がしますね
東京都の推移を聞いていると 家族間感染が拡大とか
さて、大阪での年齢別感染者数は そうなのかなぁ~
9月20日の感染者数59人 内 大阪市が30人くらい年齢では50歳代以下が40人くらい  その内、未就学児童も6人くらい
中には90歳代も  この数字が何を表すか 理解できていないが 行動力のある人が 感染しているかも 
 出かけるのは躊躇しますね(-_-;)


いつものブラブラ~フォト 小鳥に出会った(9月15日編 その2)

2020-09-20 08:09:20 | 日記

 前日の続きです。
ほんとに久しぶりの カワセミ君です。夏羽で 色が悪いなぁ~


シャッター音が煩いなぁ~  ごめんね逃げないでよ

 うしろからも音が聞こえるなぁ


ほな、さいなら~ で 目の前を通過し どこかへ~


木陰のキビタキとの話もありますが サメビタキかも 見返り美人?


可愛いなぁ

何処へ行くの・・・・・居なくなった・・・・もう少し撮らしてほしかったなぁ


エナガも カメラの設定が何故かプログラムオートになってSSが1/60になって手振れです(^-^)


別の場所では 加工してます


おまけ・・・・・・バッタも草むらを飛び回ってました。

最後までご覧いただきありがとうございます。


いつものブラブラ~フォト 小鳥に出会った(9月15日編 その1)

2020-09-19 08:09:19 | 日記

 この日も朝方、ちょっと涼しいので 出かけてみたものの 未だ夏でした サンコウチョウを探しに 

やっと出会えた サンコウチョウが めちゃ遠い  しかも枝被りで残念((>_<) この1枚だけ

メジロ・シジュウカラ・メジロなどの鳥群が 飛び交う中 ちらっと姿が見えたところです。

この日は、違うルートでうろうろ おっ目の前に小鳥が10羽ほど 地面に降りたヤマガラが
餌を求めて舞い降りたのでは 2~3羽居たのですが1羽だけ

気がつかれ 近くのテラスの庇で くつろぐヤマガラ




メジロ・・・・久しぶりだね

シジュウカラも 


気になる後ろ姿・・・・・何かなぁ?・・・・・ひょっとするとキビタキの雌かも(9/20追記)


サンコウチョウが残念だった 目が慣れていないなぁ ステイホームでPCばかり観て目が悪くなっているかも(笑い
続編あり

最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
今朝は22.5℃ 現在 23.5℃気持ちいいなぁ~ 天気もいいし、出掛けようかなぁ~(^-^)


 


いつものブラブラ~フォト 色々(9月14日編)

2020-09-18 08:09:18 | 日記

少しづつ 秋に近づいているかなぁと思い出けけてみると 未だ暑いですが
小鳥を探そうと ウロウロ~
 お目当てのサンコウチョウは 見つからず・・・・

高い梢の上で カワラヒラが(大トリ)・・・・これから群れがやって来るのでは

変わった蝶々 初見です
多分 コジャノメでは 最初オオヒカゲと思ったのですがwebでチェックすると
白っぽい縦筋がコジャノメに似てました。


トノサマバッタかも


イボバッタかも・・・・これも初見です
鳥影発見・・・・残念 ヒヨドリだった


四季の池では この時期見分けがややこしいマガモ?の雌では・・・・・久しぶりの羽ばたき(^-^)

ハナムグリがあっちこっちで 3匹も群がって 百日紅も大変です。


百日紅がいい色で咲き誇ってます。


花の辻のニチニチソウ


最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
今日は朝から28℃超 お彼岸なのに・・・・・ どうなっているのかなぁ(>_<)


鶴見緑地 ブラブラ~ 秀吉も眺めたかなぁ

2020-09-17 08:09:17 | 日記

 いつもの公園 暑い中 朝晩ちょっと涼しくなってきたので小鳥が見つかるかなぁ~
小鳥が 上手く見つけられない・・・・(-_-;)

鶴見新山付近から 北東方面が いつもより良く見え
豊臣秀吉も眺めた?
比叡山(約840m)が見えてました(^-^)
大阪城からは約50km 撮影場所からは約45km彼方で~す。


花博当時の生き生き地球館を裏側から
広いスペースが 空き家です。 もったいなぁ~
大きなガラス張り 猛禽類に追われた鳩が 時々、ぶつかる事故も起きてます。


風車の丘のペチュニアが一段と綺麗に見えてます。

土日だけ開店の茶店・・・・この茶店裏でオオセイボウが・・・・今年は居なかったぁ(>_<)

この風車の設計図は オランダ領事館から提供されて 造ったそうです。
但し羽は電動で 回してます。(間欠運転、夜間停止です)


最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
今朝は25℃ 昨日に比べ3ど高く 湿度も高い さわやかさが無いなぁ~
午後から雨も・・・・・ 
秋雨模様が続きそうです(>_<)
 


ぶらぶら~ フォト お馴染みさん

2020-09-16 08:09:16 | 日記

 少しづつ 朝晩が涼しくなってきてますね 昼間も大丈夫かなぁ~ で出かけてみると
やはり暑かった(-_-;)
 この夏、小鳥を観ていないもので ぶらぶら~探鳥

 石段60段を上り 生き生き地球館裏へ 水場へ  近づくと スズメ、ムクドリが 逃げ出す
木陰で待っていると 
 スズメが・・・・浅い場所で上品な感じ


ムクドリも・・・・ちょっと深い場所で


脱出


鳩も・・・・体を水に浸け気持ちよさそう



気持ちよかった?


風車の丘へを通過 鶴見新山付近をうろうろ
鳥影が・・・・・元気いい ヒヨドリ この時期、ヒヨドリも警戒心が強く いい場所では見れないもので

何かを咥えた(背景が明るいと上手くいきません・・・加工しました(-_-;))

ごちそうさんかな

コゲラも・・・・雌のようです

四季の池淵の木陰で休憩していると 
アオサギが

コサギも・・・・・相変わらず 採餌に忙しい~



朝晩の気温が低くなり 四季の池もちょっと増えてきた感じ

カモも木陰で  カルガモさんでしょうね 

日本庭園前の池で 9/15にも同じ場所でカップルでくつろいでました(^-^)

9月12日のぶらぶら~探鳥は 久しぶりのお馴染みさんでした。

これから 昼間も過ごしやすくなるので 又、出かけようかなぁ~(^-^)

最後まで ご覧いただきありがとうございます。

余談

今朝は 曇天で24℃ 湿度が高いけれど なんとなく気持ちいいかなぁ~
雨が 降らなければいいなぁ~
    探鳥に行こうかなぁ~ 昨日、サンコウチョウが見れたけど・・・・・
葉陰の鳥たちは撮りにくいものです(>_<)


ぶら~ぶら~フォト 鶴見緑地 山のエリア

2020-09-15 07:09:15 | 日記

 いつもの公園 あっちこっち 小鳥には 出合えな~い もっと早く出かけないと・・・・
この日は よく歩いたつもり 約5,000歩 暑い中なので無理は禁物ですね

ミズジチョウ・・・・・この時期の傷ついたのが目立ちますね


ヤマトシジミ・・・・これも傷ついてました


色が綺麗なぁ・・・・web図鑑で見るも判らなかった


百日紅に ハナムグリ


つゆ草




萩・・・・・たぶんアレチノヌスットハギでしょうね


百日紅はあっちこっちで 色を楽しませてくれてます。

気の早いモミジ・・・・・植物たち 季節を感じてますね     

暑い 暑いと言っているのは人間だけかも・・・・笑い 

最後までご覧いただきありがとうございます。  

余談 
この2~3日 朝晩が涼しくなってきてますね
今朝の気温 20℃以下になりそう いよいよ秋本番かも
しかし、昼間は暑いで~す。

昨日も公園へ サンコウチョウを探しに・・・・出会えなかったぁ~残念
撮り友さんの情報をもとに それらしい場所を探すのですが
上手くいかないもので~す。(>_<)


鶴見緑地 山のエリア パキスタン庭園が復活!

2020-09-14 07:09:14 | 日記

 ちょっと涼しいと思い 出かけてみると 1990年花と緑の世界博覧会 パキスタン回教共和国庭園が
開放されてました(@_@)
 長い間 立ち入り禁止だったのですが 今年になってから整備され 綺麗になってました。

この庭園のテーマは「ムガール王朝の建築様式ーシャリマーガーデン」
パキスタンの16世紀初頭から約350年続いたムガール帝国の代表的な庭園である
ラホールの「シャリマー・ガーデン」をモデルにしたものだそうです。

南側の総大理石の建物(パラダリと呼ぶそうです)

手前の茶色部がシャリマー・ハーデンの50分の1だとか

カットミラーで花を描いてます 以前(立ちリ禁止時代)に比べ 綺麗になってました。






北側のパラダリ




内部天井


webで探してみるとこんな画像も 1990年当時の模様が




庭園ネームプレート

QRコードを読み取ると 大阪市建設局の案内ページで詳細がご覧いただけます。


最後までご覧いただきありがとうございます。

余談 
今朝は めちゃ涼しい~(^-^) 22℃ 久しぶりの涼しさ 毎日が 30℃超 夜も28℃前後で
高温に慣れた体にはほんとに気持ちがいい朝です。

このまま秋になるといいなぁ(^^♪

 


ぶらぶら~ フォト 鶴見緑地 山のエリア

2020-09-13 08:09:13 | 日記

昨日は 3日ぶりかなぁ 33℃超 熱帯夜~ あついや~(笑い

 前日の続きで 昆虫 野鳥達の様子を
生き生き地球館の横の階段 60段を一気に登り 小休憩・・・ 3~4F分かな
先へ進んでいくと 鳥影・・・ムクドリ?  若かも


ヤマトシジミも飛び回ってます。


イチモンジセセリと思います。

空蝉・・・・・生きた蝉は鳴き声ばかり ツクツクボウシも良く聞こえてました。


トンボの眼鏡は水色眼鏡♫~・・・・・ヤンマガ撮りたいなぁ~


ヤマガラ・・・・久しぶりだねぇ~(^-^)


枝葉から出てくると 青虫を

あっちこっちで数少ない群れで ハトと一緒になって採餌中


キジバトが 尾羽を広げよちよち歩き 何だったのかな?


四季の池では  木陰でアオサギ1羽だけ  何時も沢山いるのですが 木陰で暑さをしのいでいるようです


百日紅では ハナムグリが 蜜を求めて 名前の通り 潜り込んでました。




多分 蜜蜂? webチェック 見つからなかった(-_-;) なんだろうな?


最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 


ぶらぶら~ フォト 鶴見緑地公園の百日紅など

2020-09-12 08:09:12 | 日記

 9月8日 ちょっと涼しくなるかなぁ~ いつもの公園の山のエリアへ 人が少ないなぁ~
バラ園では バラは全くなかった 暑いものねぇ~ すれ違った人2名
カナダ オンタリオ州前の坂道を下っていくと
誰も居ない~


枯れ葉がちょっぴり 樹木たち秋の準備かも・・・・・この先300mほど 人に合わない



アオサギが集まる四季の池 木陰のベンチでは風が吹き抜けちょっと涼しかった(^-^)


天気が良すぎる  東へ向かう飛行機が・・・・・ よく見ないと判らない(>_<)


風車の丘のペチュニア 明るいピンク 長持ちする花です。


百日紅が あっちこっちで


鶴見新山の登山道から風車の丘を眺める カメラマンが ・・・



鶴見新山から大池 さざ波が少し 大池淵では 少し気温が低い感じです。


山のエリア 中央ゲート手前の百日紅 

暑くても何とか歩けた 往復の自転車が ちょっと堪えますね 道路からの照り返しが一番厳しいで~す。

最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
今朝の最低気温24.9℃ いい感じです。
天気予報では ゲリラ豪雨に注意だとか このところの夕立 ではなく集中豪雨が多いですねぇ
熱帯的なスコールの感じ それも雨量が半端ない・・・・
 雨雲の動きは 近畿地方 東から接近しそう 中国地方は南西から 北東へ進んでいるなぁ
ゲリラは発生しないかも  出かけようかなぁ~
日が当たる場所ではすでに28℃ (8時現在) 小鳥もきているかも