熱帯雨林室では シャンプージンジャーが色づいて 顔を染めてました
左下は 花がついてます
ロータスガーデン入り口では
クリナム・アメリカヌム(原産:アメリカ西南部、彼岸花科) 蕊が彼岸花の感じがしますね
公園内のヒガンバナ どこにも咲いていないなぁ 暑さのせいかな?
可愛い花が
暑くなると 高山植物室で涼みながら 花を
シクラメンが
シナノナデシコ
ヤマシャクヤク
目立たない場所に 白樺が
温度計が ひぇ~ 19.2℃ 冷気の吹き出し口近くの気温です
少しまとまりがないなぁ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
最後までご覧いただきありがとうございます。
余談
今朝は24℃くらい 数日前の真夏日、熱帯夜はどこへやら 気持いい~(^^♪
突然の雷雨に注意が要るとか 今年の雨の降り方 異常ですね
また、台風のたまごが発生 接近しないように祈るばかりです。
昨日は 涼しかった~ エアコン未使用 7月以来 このまま秋になってほしいところで~す。
今朝5時の気温 22.5℃ 一気に10度近く低く 涼しいのはいいのですが
徐々に下がってほしいなぁ~
9月6日の咲くやこの花館 熱帯花木室で楽しませてくれた花達です。
夏に咲く藤・・・・錯甲藤(サッコウフジ)別名:ムラサキナツフジ・タイワンサッコウフジ)
春に咲く藤の様に房状の延びるとか また見に行こうっと もっと沢山咲いているかも
台湾、中国南部方面が原産だとか。
風鈴仏桑花(フウリンブッソウゲ)・・・今年は少ないなぁ 数輪だけ
ヒメフヨウが一輪
これからのようです。
蕊を狙ってみました・・・・もう一つだね(>_<) ピンク・バタフライ(白花)
最後までご覧いただきありがとうございます。
余談
熱帯雨林室、熱帯花木室 ハイビスカスワールドを渡り歩くと 汗が出てきま~す。
館内アナウンス
熱中症にご注意!新型コロナに感染予防のためマスク着用、無い方は手作りコーナーで作成し、着用、
ソーシャルディスタンス、一か所に立ち止まらないで~
花、花の名札に触らにでください・・・ 館内の花、果実などお持ち帰りはご遠慮ください。
などなど 耳にタコができたぁ~(笑い
今朝の最低気温24.1℃ 久しぶりに気持ちがいいなぁ~ このまま秋になってほしいところです
最高気温31℃の見込み 雷雨注意だとか・・・・ 最近の天候 熱帯地方の感じ 晴れ のち 雷雨
が そう感じるのは私だけだろうか?(-_-;)
いつもの植物園 暑い中ですがちょっと外部庭園へ
ぼちぼちムラサキシキブの実が色づく頃 控えめな いい色を見せてくれてました
クマバチがやって来た ブーンブーン音が気になり ちょっと逃げてました(笑い
ニンジンボクとクマバチ
ハナムグリも 上が頭です(上手く映っていない(-_-;))
シオカラも
近くでスタッフさんが 作業中、花の名前を教えてもらった後、雑談・・・・・夏場に雑草を除去すると 花が弱るので
9月頃から 手入れだそうです。
咲くやこの花館では 栽培種が多く植えられており 花が先祖帰りするとか(交配種が多く、経年により 元に品種
戻りるとか・・・・知らなかった)
カンカン照りの中 お疲れ様です。
約10分ほどで汗だく・・・・高山植物室で体を冷やしてました(笑い
最後までご覧いただきありがとうございます。
台風も去って 強風圏が近畿地方を通過 東海方面でも影響が出てますね
通過後の吹き戻し 6日よりも風がきつく雨も降り 午後からはいつもの陽射しでした(>_<)
今日から いつもの暑い夏に戻りそうです(>_<) 水分補給を忘れないようにしようっと
咲くやこの花館の乾燥地植物室では 可愛い花を付けた 花サボテンが楽しませてくれます
室温たぶん38℃くらいかな・・・・・10分も居ると 汗が出てきます。
金鯱・・・・・気温が高い影響か 育ちすぎ 3段腹に(右側)
2週間ほど前 スマートな円形が 植え替えられたかな?・・・・たぶんしていないと思う。
花サボテン(名前不明)
花サボテン照姫丸と思います。
花をアップすると(大きさ2~3cm)
赤い花が これから たくさん花をリング状に咲かせます。
変わり種
これもサボテンで~す。
サボテンの種類めちゃ多いですね (@_@)
最後までご覧いただきありがとうございます。
台風10号 暴れましたねぇ~ 毎年のことですが ・・・・ 風が驚異的ですね
ここ数年、風による被害の大きさが 目立って 洪水も
これからは風に強い 構築物にしないと・・・・・ 新幹線車両の引っ越しは 正解だったのでは
対馬市のテレビライブを眺めていると 幼いころのジェーン台風の風雨を思い越しながら
眺めていました。 第二室戸台風(昭和36年)も同じように凄かったなぁ~
幸い近畿地方では 大きな影響は少なかったの幸いですが 九州地方の皆様 お見舞い申し上げます。
昨日の続編
変わった花が有るものですね 海外のカーネーションでは カラフル過ぎますね
カーネ染 名札には CMIX
スプレー系のカーネションでは 国内では生産されていないのでは
カラフルなカーネーション(左カリンボ・中ハロー・右カルミナクララと思います)
カーネーション ラスカルグリーン
ユリ(エルディーボ)深谷
トルコギキョウ 八重(セレブリッチホワイト)
アストロメリア(イエローストン)JA新はこだてで生産されているそうです
花卉市場で扱われる花の種類の多さ美しさを改めて驚いてます。 花屋さんに行けば見れるのでしょうが 最近、大型スーパーへ行かないもので・・・・・(^-^)
最後までご覧いただきいありがとうございます。
今朝は26℃ やっと平年並みかな 今までの熱帯夜から比べ 高温になれた体には ちょっと気持ちいいなぁ
ちょっと出掛け 行先近くの花卉市場の展示ルームへ
9月の花 菊が JA当麻(とうま)で生産されているそうです
西洋菊(オペラオレンジ)
大きさ 6~7cmくらいでしょうか めちゃ元気でした
西洋菊では 品種は フェリー
西洋菊(オペラピンク)
花弁の形、色がめちゃ映しい(^-^)
テッポウユリも元気のいいのが 冷房の効いたシューケースに
ひるがの高原の花 エマニー
バラェティーリリー(セーラ)
バラエティリリー(コンベティション)
いづれも各地のJAさんで生産されている栽培品種でしょね 植物園では見れない色合いでした(*^-^*)
ガラス越しなので 映り込があるかも(-_-;)
続編あり
最後までご覧いただきありがとうございます。
余談台風10号 凄いですね 920Hp 気象庁の警報 レベルが上昇し、
今まで経験のないことが発生するとの警告が 来腫地域では 準備が大変頑張ってください。
速度20km 遅いなぁ 奄美大島からの映像では 白波の模様が 普段とは違うようです。
JR九州では 車両を 風雨の少ない地域への移動を行うとか コロナ過に加え あらゆる面で
大変なことになりそうですね 皆さん、準備を・・・・
我が家では、非常時対策を見直さないと・・・
昨日は台風の影響? 南から北へ雨雲が通り抜け ちょっと路面に雨跡が
午後から明るい陽射しで 32.2℃まで上昇 ちょっと低い感じでしたね
32℃も35℃超も同じ感じ 暑くて・・・水分補給に忙しいです(-_-;)
昨日に引き続き 山のエリアぶらぶら~ 景色と 野鳥と言ってもアオサギです
大池をよく見ると 水位が下がっている 放流をいていないとと思うのですが
2~3センチ低い感じ この夏、雨が少なく カンカン照りの日が続いた結果でしょうね
噴水口が 見えてます。
シオカラトンボ・・・・カメラを向けると飛び上がり 舞い戻って来てくれました ほぼ同じ場所へ お気に入りの場所だったかも
四季の池ではアオサギが 1羽だけ いつもは10羽ほど見かけるのですが 木陰へ避難しているようです。
カメラを向けると 遠くへ逃げ出した。
水が飲みたかったのかな?
何かを見つけたようで岸辺へ向かって
草むらでトンボ?蝉?を咥えて 移動中 ・・・・ひょっとすると今年誕生した若かも
四季の池 東半分 睡蓮池 花が無くなり 葉っぱが育ちすぎ 盛り上がってます。
これではカワセミが来てくれないなぁ~(-_-;)
あっちこっちに木陰はあるのですが 風が無いと めちゃ暑い~ (アスファルト道路に比べれば格段に涼しいですが )
最後までご覧いただきいありがとうございます。
余談
大阪都構想大阪府議会も賛成多数で通過 松井市長は究極の民主主義、住民投票で 勝算は5分5分との見解ですね
長い年月と多額の費用を費やしてきたのですから 結果を出さないと・・・
2025年を目指して さてどうなるでしょうか 住民投票は60日以内に実施、コロナ感染症の影響は考慮する
との話も出てましたね・・・・ごもっとも
さてこれから住民説明会 あっちこっちで3蜜を避けながら開催されるでしょうね たぶん区民ホールで
入場制限がありそう 入場には抽選かな?
投票日が決まってから考えようっと・・・・
ほんとに毎日 暑いですねぇ たまには公園へ8月19日 少し遅めに 久しぶりに山のエリアを
行きかう人は 毎日の日課で散歩する ごくわずかな人たちだけでした。
未アップ素材が埋もれてました(-_-;)
大池の噴水が・・・・・こう暑いと涼しさは全く感じませんねぇ~
水鳥達もどこかへ避難して 見当たらない
四季の池淵では 百日紅が いい色です。
花の辻では ニチニチソウ?(自信が無いなぁ(>_<))
不思議な花ですよね 蕊が見当たらない・・・中央の黄色部の中にありそうです
セセリチョウがやって来た 吸蜜で花芯へ差し込んでます。 蕊は中にあるんですね
少し陽が傾き始め 大池と猫じゃらし
没にしていた画像たちを復活させました(^-^)
最後までご覧いただきありがとうございます。
余談
大阪都構想 大阪市議会で賛成多数で可決 橋本知事時代からの念願が 1歩前進 2回目の住民投票ができる体制に
前回の住民投票では 約1万票差で反対となり廃案
さて、このコロナ過での住民投票を どうするか 吉村知事 実現に向けての踏ん張りどころでしょうね
自民党大阪市議団は 未だに反対 歴史ある大阪市をぶっ壊すことに 猛反対・・・・
確かに営々と時間をかけて築いた大阪市を壊すことは 偲び難い それは市民も同感
しかし、二重行政を解消して 効率の良い行政にしようとする施策 これにも理屈あり
現行での問題点、都化したときのメリットとリスク どちらが大きいか 市民としては 生活圏に支障が無ければ
問題にならないのでは・・・・地域の文化を大切にすることも必要だし きめ細かい行政を残し、
新しい行政区域を造り、発展させることが 大切ではと思うところですね
初期の大阪市は JR大阪環状線の周囲くらいのエリアからスタートし 周辺地域を編入し 拡大してきた経緯が
ありますよね 周辺地域は便利になり 市全体もそれなりにメリットがあったのでは
広くなった大阪市をより効率的に 都構想は必要なのでは・・・・と思うところです。
デメリットいろいろ出て来るでしょうね 身近では 健康保険料 区ごとに差が出るかも これは大変!
公聴会も開催されるので、ぜひ聞きに行きたいものです。
大阪府の海岸線の維持管理 各市町村と 大阪府が作業を分担しているとは言え、重複作業があるのでは
仕組みは良く判りませんが・・・・なんとなくそんな感じでは
これから広報誌(良いことばかりかも)をよく見て判断しないといけませんね
とりとめのないことばかりで済みません(-_-;)
今朝は どんより曇り空 風も無く 蒸し暑い朝で~す。
台風の風を期待していたのですが ほとんど影響なしです。日本海側はフェーン現象かも
早く、真夏去ってほしいなぁ~
ブログ素材が無くなって(>_<) 少し古い画像ですみません~
HDをごそごそ 仕事で札幌へ 2回目の北海道へ 寒いなぁ~と思いながら出かけてました。
大阪空港出発
北方向へ向かって離陸開始
離陸後の大阪府 北東方面(右下はたぶん名神高速道路では)
高度が高くなります 眼下は何処かわからなかった 見慣れない景色は綺麗ものですね
ぼちぼち新千歳へ接近 雪が
小樽駅前でしょうね どこから撮影した全く思い出せない・・・(-_-;)
革靴で滑らいように・・・・太ももとが筋肉痛でした(笑い
今は もっと建物が増えているでしょうね
一仕事終え ちょっと小樽迄
気温-5.2℃ スキー場以外での最低気温体験でした(^-^)
カメラはSONY CYBERSHOT P3だったと思います
もう一度、ゆっくり行きたいなぁ~ 何時のことやら・・・・(^-^)
最後までご覧いただきありがとうございます。
今朝は ちょっとマシかな 雲で陽射しが遮られ 気温が低いかなぁ~
ところが webチェックすると昨日27℃より 1度も高かった 朝方よく眠れたのは
疲れのせいかだったのか?
台風9号 10号の動きが気になりますね。
前日に引き続き 咲くやこの花館 高山植物室で
ミヤマラッキョ・・・・小さな花です2~3mmくらい 初見でした
モロコシソウ・・・・・これも初見でした
チシマルリオダマキ
イワザクラ(サクラソウ科 近畿地方以南で生息するとか) 大きさは 2cmくらいありました。サクラソウの中ではちょっと大きいのかも
フラワーホールでは食虫植物展開催中 ウツボカズラなどの展示が テレビでも紹介され小中学生の来館が増えている感じです
室内の噴水 涼しくなる感じ(^^♪
最後までご覧いただきありがとうございます。