宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

はやぶさに続け! 探査機“オシリス・レックス”が打ち上げに成功。

2016年09月13日 | 宇宙 space
NASAの小惑星探査機“オシリス・レックス”が日本時間9日午前に地球を旅立ちました。

2018年に探査目標の小惑星ベンヌに到着しサンプルを採取したあと、
2023年には地球に戻ってくる予定です。
ケープカナベラル空軍ステーションからアトラスVで打ち上げられる
探査機“オシリス・レックス”。(イメージ図)。


小惑星ベンヌへ

日本時間の9月9日午前8時5分に“オシリス・レックス”は、
フロリダ州のケープカナベラ空軍ステーションからアトラスVロケットで打ち上げられました。

目指すのは太陽の周りを回る、直径が500メートルほどの地球近傍小惑星ベンヌです。

“オシリス・レックス”は、日本の探査機“はやぶさ”や“はやぶさ2”と同様に、
小惑星のサンプルを採取して地球に持ち帰るサンプルリターンを行うことになります。
  リュウグウへ向けて! “はやぶさ2”が追加イオン・エンジン運転で軌道修正に成功

小惑星からのサンプルリターンはアメリカの宇宙探査史上でも初めてのこと。
アポロ計画で月の物質を持ち帰って以来、最大量のサンプルを持ち帰る計画なんですねー

計画によると“オシリス・レックス”は2017年9月にスイングバイを実施。
地球の引力を利用して加速と進路変更を行い小惑星ベンヌを目指すことになります。

“オシリス・レックス”が小惑星ベンヌに到着するのは2018年8月になります。


サンプル採取

到着後しばらくは、
ベンヌの地図作成や調査を行いながらサンプル採取に適した地点を探すことになります。

そして2020年7月にベンヌの地表に降下していき着陸はせずに、
特殊なアームを地表に接触させて窒素ガスを噴き出し、舞い上がった小さな岩やチリを、
最大2キロ採取。

サンプルを地球に持ち帰ってくるのは2023年9月になります。
小惑星ベンヌでサンプルを採取する“オシリス・レックス”(イメージ図)。

小惑星は、46億年前に太陽系を作った物質が残されている貴重な研究対象になります。

小惑星ベンヌは、1999年に発見された地球の小さな山程度の大きさで、
生命の材料になる有機物が豊富に存在すると考えられています。
  太陽光で小惑星が動く? “1999 RQ36(小惑星ベンヌ)”の軌道を調べて分かったこと

また小惑星ベンヌは、
ごくわずかな確率で22世紀に地球に衝突する可能性があるようです。

なので“オシリス・レックス”のミッションは、
小惑星ベンヌの軌道に関する情報も得られると期待されています。

2014年12月に打ち上げられた日本の小惑星探査機“はやぶさ2”が
小惑星リュウグウに到着するのは2018年半。

2020年末ごろ地球にサンプルを持ち帰る予定で、
NASAとJAXAは互いのサンプルを提供し合うことになっています。

日米2つのミッションを同時進行で見守る日々が、これからしばらく続くことになりますね。


こちらの記事もどうぞ ⇒ アメリカ版“はやぶさ”9月に打ち上げ! NASAの“オシリス・レックス”ミッション