akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

ケーキショップ MyNT

2013-05-27 | Weblog
新高円寺にあるMyNT(ミント)さん。

ジブリ映画『猫の恩返し』で、お魚クッキーのお店のモデルになったケーキショップです


2月のBmap バリアフリー映画上映会には、お魚クッキーをたくさんご提供頂いたりして、大変お世話になりました。


ちょっと立ち寄らせて頂いて、カウンターで美味しいハーブティとアップルパイを頂きました。

店主の松崎さん、注文で似顔絵ケーキも作ってくれます。


卓球の福原愛ちゃんは自分の似顔絵ケーキに大感激し、注文してくれたり、お店に突然来てくれたりするそうです。


お近くに行かれることがありましたら、ぜひお立ち寄り下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tokyo Handcraft Guiter FES.2013

2013-05-18 | Weblog
Tokyo Handcraft Guiter FES.2013に行ってきました。

私がギターを弾くわけではないのですが…
以前サイトワールドでバリアフリー映画上映をさせていただいたすみだ産業会館サンライズホールが会場でしたし、ギター製作者高野篤さんが出展しているのでちょっと覗いてみたら、手作りの素敵なギターやウクレレがたくさん出展されていて、多くの方でにぎわっていました。

地方から出展している職人さんもおり、以前に作ってもらったギターを手直ししてもらおうと持ち込んでいるギタリストもおりました。

作り手の顔や制作工程が見えて、より自分のギターに愛着が湧くんだろうなぁ…

明日までですが、こだわりの一本を求めている方にはオススメです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所のお引越し

2013-05-07 | Weblog
事務所のお引越ししました~

新宿区下落合から、新宿区高田馬場へ。
(そんなに遠くはないんですが)

高田馬場駅2分。抜群の利便性、10階の事務所のお部屋からはスカイツリーも見えます。

まだ資料も整理されていない中、セッティングの完了したばかりのミーティングテーブルで、最初のお疲れさまミーティング。
ワイワイガヤガヤの事務所になりそうです…

㈱ワイ・プランニング
169-0075 高田馬場1-31-8 高田馬場ダイカンプラザ1028
TEL 0362337150
FAX 0362337158

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン満開

2013-05-06 | Weblog
日暮里のフラワーショップCurtain feg treeのジャスミンが満開です。辺りに漂ういい香りに誘われて、道行く人も足を止めます。

間もなく母の日。
お母様に感謝を込めてお花を送られてはいかがですか?

素敵なアレンジメントを作ってくれます♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空ウォーキング

2013-05-04 | Weblog
パーソナルトレーナーの友人、藤原美紀子ちゃんが主催した新宿御苑青空ウォーキングに参加。

お天気もよく、青空の下でストレッチしてみんなで楽しく歩きました。
負荷も軽いので、シニアの方にもオススメ。健康に、綺麗に歩けるよう指導してくれます。

健康や環境に関心の高い人はその世界で何かしら繋がっているもので、今日初めてお会いした方々とも共通の友人がいたりして。世の中狭いなあ…とまたまた思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜連川

2013-05-02 | Weblog
空気が美味しい~
お天気もよくて、緑がとてもキレイ。

リフレッシュします☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっこを探せ?

2013-04-23 | Weblog
新聞掲載されたとある写真の中に自分を発見。

さて、どれが私かわかりますか…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2013-01-01 | Weblog
あけましておめでとうございます。

昨年はBS TBS『女子才彩』、NHK Eテレ『グラン・ジュテ』等に取り上げていただき、自分を振り返る貴重な機会を与えていただきました。

また、人の命や健康、地球環境、政治等について考えさせられることの多い年でした。

活弁もバリアフリー映画も、良き仲間とともに、新たなステージに挑戦して参ります。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

              平成25年元旦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルツカム花

2012-10-12 | Weblog
夏に、酒田の飛島で購入したコルチカム(地元ではコルツカム花というらしい)が花を咲かせました。

球根を二つ買ってきたのですが、そのまま水も全くやらず置いておき、二ヶ月。島の方に聞いたとおり、ホントに咲きました〓

淡いピンクがきれい。不思議な花です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川花火大会

2012-07-29 | Weblog
友人宅でワイワイ鑑賞。

スカイツリーと花火が両方綺麗に見えました。
みんな、花より団子ならぬ、花火よりお酒でしたが。

オリンピックも始まって、夏全開です。
ここしばらく、政治や原発、いじめ等、ニュースを見ては腹が立っていましたが、さわやかな感動と勝利への躍動を期待したいと思います
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマビリータ10周年

2012-06-22 | Weblog
いつも活弁公演等応援下さっている目白のブティックアマビリータが、オープン10周年を迎えました。おめでとうございます。

御用達のお店です。これからも宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食。

2012-05-21 | Weblog
金環日食。
綺麗でした…

今日は、Bmapの6月の上映会のため午前午後と『母べえ』の音声ガイド台本作業。 チーム6人が集まって前半部分を制作しました。

戦時中の話ですが、ほのぼのと笑えるシーンもあり、くすりと笑っていただけるよう、言葉を吟味しています。

夜は視覚障害者手引き講習会。ガイドヘルパーのBmapメンバーが講師となり、二人一組で誘導の訓練をしました。一人がアイマスクを付けて誘導される人、一人が誘導する人。
道を歩く、狭い場所を通る、椅子に座らせる、トイレの案内をする、階段の昇り降り…
アイマスクをつけて歩くことで、目が見えないと何が不安でどうしてほしいのかを身を持って感じることができました。
メンバー全員、この体験を生かしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン満開

2012-05-10 | Weblog
母の日を前にしたCurtain Fig Treeの店先。

満開のジャスミンの香りに圧倒されて、道行く人々が足を止めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一花咲かせ隊

2012-05-03 | Weblog
疲れてきたカーネーションたちを一つにまとめてみました。
一つの花のようになって、かわいいです。

一仕事終えた花たちのアレンジが最近の楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑うは咲う

2012-02-24 | Weblog
記念すべき誕生日を迎えました。
「いらっしゃい!いいよ~ようこそ、○歳」連日のお祝い(励まし?)に感謝。

今年は、天井に届きそうなビバーナム‘Viburnum’と、チューリップのフレミングパーロット‘FlamimgParrot’が鎮座しています。

「笑う」は古くは「咲う」とも書いたそうで、「笑顔は人間が咲かせることのできる花。家族にも友人にも、惜しみなく贈ることのできる幸せの花」だと、尊敬する先生の著書にありました。

自分もたくさん笑えて、またたくさんの笑顔に囲まれて生きていられるのは、なんと幸せなことかと思います。

人生折り返し?笑顔の花咲ばばあ目指して、まだまだ長い修行の旅です
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする