akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

北区弁士教室、Bmap『駅前旅館』上映会

2013-03-17 | 活弁
北区弁士教室は、24日の発表公演に向けて、大詰めの練習。

一方、Bmapはこの日、信濃町シニア活動館で『駅前旅館』のバリアフリー上映会。

たくさんの鑑賞希望があり、予約打ち切りとなりました。

とにかく役者が達者で、早口でまくしたてるテンポのいい作品のため、音声ガイドを入れる隙間が本当に少ない。ガイド台本制作は大変でした。
ガイド制作を担当した玉井房恵さん、清水優子さんには何度もダメだしをし、推敲を重ねていただきました。

また、これこそ、健常者も、字幕とガイドがあったほうが楽しく見られる作品です。
画面を大きくしたため、ちょっと字幕が見づらかったようですが、なんとか好評のうちに上映会を終えることができたようです。
作品の音声ガイドを担当下さった玉井さん、清水さん始め、Bmapの皆さん、お疲れさまでした。

Bmapブログ報告<3月17日 『駅前旅館』上映を終えて>
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする