akikoの「活動」徒然記

活動弁士佐々木亜希子の身の周りの出来事やふと感じたこと

活弁とチェンバロのひととき@成城一宮庵

2022-09-07 | 活弁

斎藤寅次郎監督のご自宅一宮庵で、チェンバロ奏者の明楽みゆきさんと共演いたします。

寅次郎の無声映画と、彼に影響を与え続けたチャップリン喜劇を、チェンバロ演奏と活弁で!

後半はチェンバロのミニコンサート。

美味しいお食事と楽しみ満載です!

 

◆10月12日(水)成城一宮庵「活弁とチェンバロの宴」
  活弁『モダン怪談1000000000円』『チャップリンのゴルフ狂時代』
  チェンバロ独奏

弁士/佐々木亜希子 チェンバロ演奏/明楽みゆき

【会場】成城一宮庵(いっくあん)
 (世田谷区成城6-2-7)成城学園前駅北口からまっすぐ徒歩5分


【昼の部】12:00開場 12:30お食事 13:15活弁上映 休憩
     14:15チェンバロ独奏 15:00お開き
【夜の部】18:00開場 18:30お食事 19:15活弁上映 休憩 
     20:15チェンバロ独奏 21:00お開き


【会費】昼の部 6000円(お食事・飲み物付き)
    夜の部 7000円(お食事・飲み物付き)差し入れ歓迎


【予約】一宮庵 斎藤文恵 03-3484-5878


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城学園澤柳記念講堂で11月12日

2022-09-05 | バリアフリー映画、福祉
11月12日(日)の東京都盲人協会120周年記念視覚障害者福祉大会で、ライブ音声ガイドによるバリアフリー映画実演コーナーのご依頼を頂き、今日は成城学園澤柳記念講堂の下見と打合せに伺いました。
1500人キャパのなんとも立派なホールでした。
 
ちなみに、10月12日(水)に公演する一宮庵は、成城学園のすぐ側です😊
展示されているピアノは、伊福部昭さんの『ゴジラ』はじめ、東宝の数々の怪獣映画の音楽を奏でたもので、触れません😲
感心して眺めちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティー霞ヶ関寄席ゲスト出演

2022-09-02 | 活弁

霞ヶ関ナレッジスクエアでのチャリティー霞ヶ関寄席「金原亭駒与志独演会」。ゲスト出演させて頂きました。

いつもながら満員御礼の中
私は短編『弥次喜多 岡崎の猫騒動』を活弁。

駒与志さんは本業弁護士。
慶応大学落研時代から続けている落語は見事です。今日は名作『文七元結』!

収益は東日本大震災の被災地陸前高田市へ寄付されます。

いつも観客席で楽しんでおりましたが、今日は出演者として楽しませて頂きました✨感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月11日(日)NPOビーマップ&シーハイル合同バリアフリー映画上映会

2022-09-01 | バリアフリー映画、福祉

9月11日(日)は、NPOビーマップと、視覚障がい者スキーサークル「シーハイル」さんとの合同バリアフリー映画上映会。

北区王子の北とぴあで『くちびるに歌を』を上映します。
日本語字幕とライブ音声ガイド付きの上映です。

昨年のコロナ禍の中、ビーマップメンバーで、リモートでガイド制作しました。

ライブ音声ガイドは大澤英子と峯沙織。
今日は読み稽古です。

見えて聞こえる皆様も、ご都合つくようでしたら体験にお越しください。

NPOビーマップは、障害者施設や図書館、高齢者施設などからもご依頼いただき、出張バリアフリー上映を行っています。
子どもたちへのレクチャー&バリアフリー映画体験も。
年内はあと8か所。
 
お気軽にお声かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする