mokuson2's blog

Welcame to my blog

給与支給明細書

2012-04-24 23:40:15 | インポート



 PCの受信トレイに妻あての本部勤怠管理 2012年4月分給与支給明細書が。今月はなんて早く届いたのかなんて思いながら妻に報告。居間のカレンダーをみれば土・日・月と月末の30日は祭日で休みだったのだ、私の給与も30日は仕事だが銀行は休日だから27日には支給されることに 。ゴールデンウイークなんていわれても私は28・29・3・4・5・6が休日ということに。3月は父母の法事と叔母の葬儀が今月は息子の家も完成してまだ招待はされていないが孫の誕生日が28日だからやがて連絡があるだろうと、その時の新築祝いと妻はいくらか用意したそうだが半端な出費じゃない 。親戚の冠婚葬祭のお付き合いというのは後か先で私は頂いたのだからお返ししただけと考えなければならないだろう。
 でも亡父母は2度出しているのだから正確には2+1と受けたのは2だからやはり-1なんだ。我が家の法事には息子は前回も来たのだが「法事には御仏前とお供えが必要だ、お父さんが法事をする間は構わないけれど兄がするようになったらしなければならない」と教えたものだから先月の法事には妻が御仏前は返したとか。このような事はきちんと教えておかなければ、「これからは義兄がいるのだから金額などは相談するように」とも言っておいたのだが、私にも妻の姉婿(義兄)がいるのだがすべて相談している。もしも中身が多くなると義兄に恥をかかせることになるのだから。息子も二女と結婚したから私と同じ立場なのである。
 やらなければいけないような農作業が有るわけでもないし旅行どころかドライブの計画もない妻と二人でそこそこの収入だ、ゴールデンウイークなんて他人事のようだ。