mokuson2's blog

Welcame to my blog

WBA王者清水に・・・・

2012-01-26 22:05:33 | インポート

    

 WBA王者清水に新たな勲章 JBC年間表彰で努力賞
 日本ボクシングコミッション(JBC)などが選ぶ2011年度年間優秀選手の表彰式は25日、東京都内のホテルで行われ、昨年夏にWBA世界スーパーフライ級王者となった福井県福井市出身の清水智信(金子ジム)が努力賞を受賞した。清水は受賞の喜びを語るとともに、春ごろを目指して交渉を進めている統一王座戦に向け「自分が勝ってチャンピオンであることを証明したい」と意欲を示した。
 2年連続で最優秀選手賞受賞のWBC世界スーパーバンタム級王者の西岡利晃(帝拳)らプロ、アマ選手がステージに上がり、林有厚日本ボクシングコミッション・コミッショナーらから一人ずつ賞状を受け取った。
 清水は受賞後のインタビューで「光栄な舞台で、緊張もしたが来年はもっと上の賞をもらえるよう頑張りたい」と話した。今年の目標を聞かれると「昨年後半はごたごたがあったが、気持ちを切り替えて臨みたい」と述べ、4月ごろに統一王座戦をして「まずは勝って、防衛をしていきたい」と抱負。相手のテーパリット・ゴーキャットジム(タイ)については「パンチ力はあるし、試合巧者。だが、自分の方が強いと確信している」ときっぱり。すでに練習を始めており、コンディションは順調に仕上がっているという。
 清水はタイトル戦での右目負傷で「休養王者」扱いとなり、暫定王者のテーパリットが王者となった。


 負傷してしばらく休養していたら、「休養王者」扱いとなったなんてJBC 何を考えているのだろう 。亀田兄弟や親父なんてでたらめやっているのに
 統一王座戦では前回に負けないくらいのファイトでチャンピオンにがんばれよ 。私なんか除雪作業でダウン寸前だ、腰が痛い 、かといって休養なんてしておられない


天神講

2012-01-25 22:36:11 | インポート

 今日は天神講ということで「焼きかれい」を床の間の天神様に供える。
 
祭神菅原道真命日にちなんだ縁日で、25日前後に行われる。一年のうち1月の初天神祭など、ある月に盛大に行われることがある。
 wikipedia には上の様な解説がされているのだが、福井では正月には床の間へ天神様の掛け軸を掛けるのだが本日を最後に大晦日まで軸箱に保管しておく。魚屋さんの金儲けと言ってしまえばそれまでだが、「焼きかれい」は夕食時には食卓のうえである
 今朝は10センチは降雪があっただろう、家の周囲にも雪などなかったのだがとたんに白銀の世界と変身した。冬は雪が降るのが当然なのだが正月以来降雪がなかったものだから途端に邪魔者がという感じに 。よーく考えりゃ放射能が問題になるほど含まれているわけではないし、除雪が追いつかないほどの降雪があるわけでもない。まだ先の話だが春になればきれいに溶けてしまう、放射能の除染なんて気休めではないだろうか 。元凶の原発を人間の手に負えない状況で除染しても、私には気休めにしか感じられないのである。
 朝は時間がなくて除雪も出来なかった分、帰宅後に2時間ほどと夕食後再び1時間30分ほど除雪作業を 。雪が降るのが当たり前なのに、しばらくなかったのが当たり前になって、人間なんて勝手な者だ。このように考えるのは私だけであろうか。                 


25日から大雪の恐れ

2012-01-24 21:52:47 | インポート
 県内全域、25日から大雪の恐れ 24日、高浜で交通機関が混乱
 山陰などに雪を降らせた強い寒波の影響で、高浜町では24日午前0時すぎから明け方ごろにかけて集中的に雪が降った。京都府舞鶴市の県府境付近の国道27号が一時通行止めになった。福井県地方は25日以降、全域で大雪になるとみられ、福井地方気象台は注意を呼び掛けている。
 県が観測した同町の積雪は最大となった24日午前6時現在で46センチ。降雪は局所的で、小浜市の積雪は同10時時点でゼロだった。
 国道27号は高浜町六路谷(ろくろだに)―京都府舞鶴市泉源寺(せんげんじ)の約6・3キロが除雪作業のため、午前3時から午後0時20分まで通行止めとなった。近畿地方整備局福井河川国道事務所によると、本県側の渋滞は最大約9キロに及んだ。
 舞鶴若狭自動車道も大飯高浜―舞鶴東インターチェンジ(IC)間で16時間10分にわたって通行止めが続いた。おおい町川上の県道小浜綾部線では、雪の重みで倒れた木が電線に引っ掛かり、同町川上―県府境間の約7キロが一時、全面通行止めとなった。
 JR小浜線は始発から普通列車上下各2本が小浜―東舞鶴間で運休したほか、その後も最大100分の遅れが出るなどした。
 福井地方気象台は、北陸上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、本県地方は25、26日に大雪になる恐れがあるとして注意を呼び掛けた。
 上空5千メートルの寒気は25日午後から強まり、夜には氷点下39度と今冬一番の強さになる見込み
同日午後6時までの24時間降雪量は多い所で嶺北の平地30センチ、山地60センチ。嶺南は平地が30センチ、山地が50センチになる見込み。


<EMBED style="MIN-WIDTH: auto; MIN-HEIGHT: auto; MAX-WIDTH: none; MAX-HEIGHT: none" height=0 type=application/x-shockwave-flash width=0 src=http://cdn.popin.cc/flash/receiver.swf minmax_bound="true" flashVars="connectionID=1327409335788" allowScriptAccess="always"><EMBED style="MIN-WIDTH: auto; MIN-HEIGHT: auto; MAX-WIDTH: none; MAX-HEIGHT: none" height=0 type=application/x-shockwave-flash width=0 src=http://cdn.popin.cc/flash/receiver.swf minmax_bound="true" flashVars="connectionID=1327409393372" allowScriptAccess="always">

1/24 NHK歌謡コンサート

2012-01-23 21:24:26 | TV
  音符  NHK歌謡コンサート       NHK総合1月24日(火) 午後8時~午後8時43分

                 「今夜は酔わせて酒歌謡」

 寒さが身にしみる1月。今回の歌謡コンサートは、「今夜は酔わせて酒歌謡」。お酒をテーマにした歌の数々で、お楽しみ頂きます。
まずは、川中美幸さんの名曲「ふたり酒」でスタート。そして、渥美二郎さんが「夢追い酒」、氷川きよしさんが、大木伸夫さんの「涙の酒」、山口かおるさんが、藤圭子さんの「はしご酒」、天童よしみさんが、「酒きずな」を歌います。そして、すぎもとまさとさんは、ちあきなおみさんの為に作曲した「冬隣」を歌い上げます。
「あしたの笑顔に」のコーナーでは、数々のミュージカルにご出演の知念里奈さんが、ミュージカル「アニー」の名曲「TOMORROW」を熱唱します。
「時代の歌こころの歌」には、パープル・シャドウズが登場。昭和43年のヒット曲「小さなスナック」を披露します。
また、氷川きよしさん、池田輝郎さん、川中美幸さんの最新ヒット曲もお届けします!
今回も名曲ざんまいの歌謡コンサートをお楽しみに!

 <出演>
渥美二郎 池田輝郎 川中美幸 すぎもとまさと 知念里奈 天童よしみ パープル・シャドウズ 
氷川きよし 山口かおる  (五十音順)                              


お年玉を届けるには

2012-01-22 20:49:41 | インポート
    
 以前は成人式の日15日だったように覚えているのだが、今日「お年玉年賀はがき」の抽選が行われました。届いたはがきはまだ未確認ですが、私が差し出したはがきの書き損じ(B0913組 379080)から判断すると1~3等までのお年玉は届けることが出来なかったようです 。明日から品行方正に暮らして年末には当選出来るはがきを買い求めれるように努めます 。改めまして今年もよろしくお願いいたします。皆様の御多幸、特にいろいろな抽選の当選をお祈りいたします。