逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



 墨壺に墨を入れたら、早速木工。12厚板に板取をして行く。

 

直角を出して、コースレッドネジで固定。

 

それなりの形に成ってきた。

 

廊下の桟の上にCDラックを固定する。

 

箱詰めになっていたCD,DVDなどを名前順に整理していく。1.8m × 4 = 7.2mも作れば全部入るとおもったが少し入り切らないので、断捨離が必要かな。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


« 事始め、墨を... 走り始めは数... »
 
コメント
 
 
 
丸のこは何を ? ()
2018-01-08 08:36:03
(あけましておめでとうございます)
板を切るのは何を使うのでしょうか。
角度も設定出来る素敵な、電動のこぎり
を人が使っているのをうらやましく見た
ことがあるのですが、それとも単なる丸のこ ?

日立工機 卓上スライド丸のこ 刃径190mm 左傾斜+複合切断可 1050W チップソー付 FC7FSB
 
 
 
揃えるべき鋸 (momonger)
2018-01-08 09:07:05
①丸ノコは切断面を綺麗に、直線に切るのに適しています。2×4を位の木材や30mm位までの板を切るのにはそちらの提示したような機種(150mmの角材を切る、本職大工用です)は大きすぎで、手で持って、振り回せる、もっと軽いのが良いです。
②ジグソーは曲線を切ったり、細かい細工に適しています。DIYにはこれも必要です。
③チェーンソーは生木を切ります。これも歯巾の30cm位のものでOK.それ以上は危険。
④手引き鋸は最近は替え刃が安いので、替え刃式のよく切れるやつがあると便利です。手引き鋸に角度定規を使うと、2X4なども綺麗に切れます。まず手引きで筋を入れ、そこを丸鋸で切るのもありです。
例:SK11 マイターボックス 2×4材用 鋸切断ガイド

DIY用の道具は、本職の使う良い道具の一番小さいか軽いものを選ぶのが良いです。つい、大きい物、付属品の多いものに目が行きがちですが、本職には振り回せても、筋力の弱いDIY初心者には不向きです。
 
 
 
丸のこ ()
2018-01-16 00:03:48
ありがとうございます。
良く見たら、最初の写真に丸のこが映っていました。
この前に見た時には気が付かなかった
 
 
 
リッピングは? (ラルゴ)
2018-02-21 22:51:52
CDは断捨離対象外ですか?
我が家も2,000枚くらいありそうなので気が向いたらリッピングして処分する準備をしています。
私のPCは音の悪さに定評のあるWin、且つHDDなので、SDカードに入れて機内モードで聴きます。
MacでなくともSSDであればセーフモードで起動して相当良い音になると思うのですが。
 
 
 
CDは今の所断捨離外 (momonger)
2018-02-21 23:03:18
CDは今の所は断捨離外にしてあります。音源はすべてMP3化して、NASに入れてあるのですが、一応、25枚CD連続演奏の安いCDプレーヤーがあり、目視で選んで、CDベイに投入⇒BGMには便利。とはいうものの、Google Homeが来てからは、ほとんど使っていないが。
ただ、CDが無くなる前に、アマゾンの個人中古販売で売ってしまうことも、考えの隅にはあります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。