逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



横浜市の広報を見て居たら、ズーラシア横に横浜最大級のお花畑、里山ガーデンが3月に開園するとのこと。ひょっとして、MTBに良く乗っていた数年前によく訪れていたあの場所かな??と思って再訪したら、やっぱりそうだった。


一年以上乗っていないMTBを整備して、雰囲気の良い杉並木のダブルトラックを登っていく。



少し林の中に入ると、ロープと侵入禁止の標識。



転進して、横のシングルトラックへ。光が丘団地からのの散歩の人と自転車が共存できていたよい道だったのだが。



少し走ると、そこここで工事中。不法耕作されていた畑や、ふかふかの落葉で日向ぼっこに良かった南斜面が広大なお花畑に変身中で林の中のシングルトラックが分断されている。



再度ヤブの中に突入して、あぁ、昔登れた坂道が登れない。



以前横浜ビエンナーレの抽象アートのあった場所には入れない。公園で分断されたシングルトラックを大迂回して、三保側へでて、水道橋を眺める小道へ。



水道橋の道も数年前のズーラシア拡張で、通れなくなっていて、



その横に伸びてた山道も通る人が少なくなり、だいぶ荒れてきている。



梅田川に沿って、下ると、梅が綺麗だ。



3時間、懐かしい近場のシングルトラックにサヨナラをして、最後の〆は中山の二郎で。



今日も小をようやく完食して、無事帰還。1年以上ブランクのあったMTB、これもまた楽しいけれど、近場のシングルトラックがだんだんなくなっていくのは、時代の流れかな、、、、もう、なくなってしまうので、場所が判っても良いよね!走ったのはこんな所。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すっかり自転車を忘れてしまった今日この頃、天気も良いし、漕ぎだしてみよう。
近場で、大倉山へ。



週末なので、かなりの人出。そんな中、座る場所を確保して、いつものごとく、花見団子。



お腹も膨れたし、ゆっくり梅を見ましょう。



日差しが暖かいね。



と坂を登り始めたら、帰宅指令が入る。



まあ、大倉山記念館だけは寄って帰ろう。



平坦な鶴見川CRを全力で帰ったら、たった20kmしか走ってないのに、脚の筋肉が痛い。やはりちゃんと乗る習慣を付けなければ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一年前に65を迎え退職したので、今年が本格的な確定申告の年。書留で郵送すれば、それで良いとの連れ合いの助言にも拘わらず、初めての確定申告だし、手渡しで持って行こうと考えたのが、ケチの付き始め。
強い北風に逆らって、必死に自転車をこぐ。
緑税務署についてみれば、屋外まで続く、納税者の列。


でもこれは、確定申告のやり方を相談する窓口だったので、ほっとして、署内に入ると、ここでも列。単に提出するだけでも並ぶ必要があるようだ。列の後ろに付き、10分ほどして、入口に到着。ようやく提出かと思ったら、室内にも列ができていた。



結局20分ほど並んで、確定申告提出完了。  帰りは追い風で楽チンだったので、鴨居を通りすぎ、港北インター横のコーナンでお買い物。重さ5kgの品物をサイドバックに詰め込み、港北インター整備工事で設けられた仮設通路から、一般道に曲がったら、そこで落車。



この所、運転がアグレッシブでなくなり、落車はしていなかった。多分最後は一年以上前。



第一の原因はグレーチングの骨が切断されていて、幅6cm、長さ50cmくらいの穴が開いていること。
第二の原因は仮設通路から曲がると、まさにその軌跡上にその穴がある。仮設通路は下部にのみカバーがあり、車が来ていないことは確認できるので、一時停止せず曲がったのだが、路面は曲がって初めて見えるのだ。



参ったね、まあ、証拠写真でも撮ろうかとスマホを出していたら、町田のMTB乗りの方が、俺も先月ここで落車して、手を怪我したんだ、と穴にMTBの太いタイヤを嵌めてみせる。



その方は半月ほど自転車に乗れなかったとのことだが、不幸中の幸い。重い荷物を載せていて、仮設道路を低速で曲がったので、左のSTIに傷が付いただけで、落車した私に怪我はなかった。
まあ、いくら低速でも、こうなれば落車はするけどね。



鴨居に戻ってくると、今日の強風で、桜が折れて道路上に散乱している。まあ、STIに傷がついただけで、あの枝のように骨折しなかっただけ、ラッキーと思うことにしよう。



あ、申し添えておくと、横浜市の緑土木事務所に電話とメールで事故を報告したら、夕方には、現場にゴムマットを敷いたとのこと。STIの傷のことも電話では言っておいたのだが、返答メールにはそのことに関する言及は無し。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




2日間春の陽気となるとの予報で、2/16、例年自転車で出かけている場所に、家族ポイントを稼ぐ為に車でめぐってきた。
先ずは篠窪。
駐車場近くの畑はちょうど見頃か?



メインの畑を見下ろすポイントからは、連作で菜の花がまばらになった?
いやいや去年より1ヶ月早く出かけたので、やはり少し早かった?



平日にもかかわらず曽我梅林は人だらけ。梅干しを買って、早々に退散。



海沿いに伊豆を目指そうとしたのだが、早川口が渋滞しているので、ターンパイクで箱根へ。これが大正解。人けの少ない大観山から、雲ひとつない芦ノ湖と富士山。1日後の帰路で、視界が10mしかなくなるなどとはこの時は知る由もない。



箱根から延々と修善寺から天城峠を越えて、南伊豆、下加茂温泉へ。もう夕方。斜光線に照らされて、満開のみなみの桜。



青野川の両岸に広がる河津桜。見物人と売店で一杯の河津より、ここ下加茂温泉の桜の方が、私は好きだ。



宿で海の幸を楽しんだ後に、泊まらなければ見られない夜桜を見物に。夕方とほぼ同じ位置から。



気温が高いので、のんびりと夜桜を楽しめる。風もないので、水面に映る対岸の桜。



翌日は朝日に輝く桜と菜の花を期待したのだが、天気予報よりも早く天候が悪化して、曇り空、残念。



春一番で大荒れ、10m先が霧で見えなかった伊豆スカイライン、箱根新道を経由して、無事夕方帰還。さっそく、買い求めた河津桜の苗を大きな鉢に植え替えた。塩尻に持って帰ったら、ついてくれるか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アンドロイドOSキットカットの改悪、SDカードへのアプリ移動禁止もあって、3年前に買ったスマホ、フラッシュストレージが4GBしかないGeanee FXC-5Aは使いにくいものになっていた。自分のスマホは一年前ロリーポップのZenfone2 Laser(白) に買い換えてあった。最近、Zenfone2 Laser と殆どスペックが同じで、半年前に発売された、画面と電池がちょっと大きいZenfone Go の値段が30%引きの1万4千円弱で出てきたので、連れ合い他の為に2台購入。

モデルZenFone 2 LaserZenFone Go
OS Android 5.0 Android 5.1
ディスプレイ 5インチ 5.5インチ
解像度 1280 × 720px 1280 × 720px
ディスプレイ保護 Corning® Gorilla Glass 4
アンチフィンガープリント
フルラミネーションディスプレイ
無し
CPU Snapdragon 410 1.2GHz Snapdragon 400 1.4GHz
GPU Adreno 306 Adreno 305
RAM 2GB 2GB
ROM 16GB 16GB
カメラリア 1300万画素 800万画素
カメラフロント 500万画素 500万画素
カメラ性能補足 レーザーオートフォーカス
デュアルカラーLEDフラッシュ
デュアルカラーLEDフラッシュ
ネットワーク1 IEEE 802.11 b/g/n LAN 802.11b/g/n
ネットワーク2 Bluetooth 4.0 Bluetooth 4.0
SIMカード microSIMスロット×2 microSIMスロット×2
バッテリー 2400 mAh 3010mAh


2日かかって、連れ合いのスマホを黒のFXC-5Aから赤のZenfone GoにLine を含めて無事アプリの移行完了。



通販でSIMフリースマホが安く買えるのは良いのだが、かなりのスマホ通もしくは、しっかりネットで勉強してからでないと機種の移行はかなり難しいと思う。この辺りが、バカ高いキャリアーのスマホを店頭で買う理由なのだろう。
さあ、あと一台、機種移行をやらなくては。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




断捨離の中なのだが、それほど使ってない品物を捨てるのは、エコに反するようで気がひける。一方オークションだと手数料や送料、集金、、、が面倒くさい。タダであげると言われても、貰う人の自尊心もあるし、、、、

な所に、安く不用品を売るサービスがいくつか登場。その一つ、ジモティーに登録したら、さっそく、Wifiルーターが1000円で売れ、今日手渡しした。買ってくれた人も、大変喜んでくれて、こちらも後ろめたい気持ちもなく、断捨離ができた。(電車代を考えると、ほとんど意味は無いのかも??だが、まあ気持ちの問題だ)

大物の車椅子5000円



簡易車椅子が2500円



フットバスが2000円



ヒーターが1500円



と値段を付けたのだが、引き取り手が現れないかな???



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月に日体大で体力測定した経験がすごく良かったので、膝痛体操教室と言うのに申し込んであった。昨日の雪も解けたので、自転車で出かけることにした。鴨居大橋の向こうの富士山には雪雲が掛かっている。


のんびり走っていたら、集合時間が迫ってきた。急がねば。



体操教室は日体大のスポーツキュアセンターの主催。


体操教室の後で、姿勢を計測してみると、骨折した右足をかばう為に、左側に体が傾いていることが良く判る。それにすごい猫背。

普段は何ともないのだが、自転車で100km位走った時に右足が痛くなるのと、速足で歩いた時、右足がパタパタなるのはやはり右足の筋肉が弱いせい。右足の筋トレが必要のようだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




信州引き籠り計画の前段階として、家の不用品を断捨離中。
それにしても有るわ、有るわ、色んなものが出てくる。ゴミ袋に40袋以上出したが、まだ使用可能な物を捨てるのは、あまりエコでないと思い、ブックオフ/ハードオフに持ち込んだ。ところが、大多数には値が付かず、ついても100円、、、、。90%はブックオフに無償処分をお願いすることになった。

そこで、使用感のあまりない、でもブックオフでは扱ってくれない、介護用車椅子とか、ルーターとかをジモティーhttp://jmty.jp/kanagawaに投稿してみた。引き取り手が現れるか??

うまく行くかどうかまったく不明だが、あまり期待せず待ってみよう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




立春の今日、久しぶりに走りだしたら、河津桜は五分咲き。もう春はそこまで来ているらしい。



朝、とは言ってももう9時なのだが、とにかく走りだそう。鴨居からも富士山が良く見える。



恩田川CR、鎌倉街道と走り、尾根幹線へ。のんびりしか走れないので、車道ではなく、横の遊歩道へ。



今日は今年初めて自作オーバーシューズを履いてきたのだが、無理矢理引っ張って履いたら、ゴムが少し剥げてしまったようだ。



尾根幹線の多摩川側の楽しいダウンヒル。



低速で走るローディーの後ろについて、府中街道を武蔵小杉に向けて走る。途中でラーメン休憩の後、武蔵中原で、40年前に住んでいた辺りを探索し。



中原街道で鴨居まで帰ってきた。これだけ暖かいのだから、河津桜も開花しているだろうと小机まで走ると、五分から七部咲き。



春ももうすぐそこまで来ているらしいね。



速度は出なかったけれど、今の自分にちょうど良い60kmを走れた立春の一日であった。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




楽しかったニュージーランド南島2週間ドライブ旅行、1ヶ月後にようやくすべての記事をUPし、まとめ記事を書くことができた。
一日毎の詳細な旅行記とグーグルマップはこの記事の最後に、日毎のリンクを示しましたので、そちらから閲覧ください。
   

まず旅行の良かった点、足りなかった点、反省点、事前計画、旅行記を簡単にまとめて置いたので、これから旅行を計画する方の参考になればと思います。

【良かった点、反省点】

  1. 南島のドライブに当たり、日本語のNZ観光局の14日間モデルコース を参照し、そこから最南端のスチュワート島、北端のネルソン、地震のカイコウラを外し、南島を3回横断、内一回は電車で横断する形に変更した。一日当たりの走行距離が短くなったことで、体力的にも精神的にも楽になったし、各所でトレッキングや船旅も楽しんめて、大きな間違いもなく安全な旅ができた。
  2. 計画は3ヶ月前から練り、まずNZ航空の格安航空券予約、予約の込み合うミルフォードサウンドクルーズと南島横断鉄道の2つの予約をネットで行った。2ヶ月前に、レンタカーの予約、日毎の宿泊地を確定し宿をBooking.comなどで予約した。
  3. 航空券はクライストチャーチ往復エコノミー、6千円余分に払って座席指定権あり(PremiumではなくPreffered)とした為往復で11万円。比較的すいていた行きは3席連続+前との座席間が埋まるスカイカウチをゲットでき横になって眠れたし、混んでいた帰りも隣が空席の位置を確保でき快適だった。ただ、旅行日程からオークランド経由にしたのは失敗。オークランドでの通関、乗り継ぎが気ぜわしかった。夏の間はクライストチャーチ直行便があるので、そこに日程を合わせるべきだった。
  4. 南島横断鉄道のTranzAlpineは国外から予約すると、通常$199掛かってしまうのだが、半額の$99で予約できる方法ある
    (詳しくは、こちらを参照 http://www.seat61.com/TranzAlpine.htm  但し、NetとVPNやP2P技術の危険性に関し理解していない人は使わない方が良いと思う。また予約し終わったらhola!はアンインストールし、P2Pの中継点にならないようにしておくこと強く、強く推奨
  5. ミルフォードサウンドのオーバーナイトクルーズは一種のカケ。天候が悪い(67%)と地獄、良ければ(33%)天国になる。ただ、一泊分のホテル代が浮くし、2日あれば、どちらかが天気の良い確率は67%になる(私の場合一日目晴れ、翌日曇り)し、日中のクルーズでは見れない景色も楽しめるので日程に余裕があればお薦め。
    失敗したのは、同じReal Journeyのテアナウ土ホタルツアーを同時に予約しておけば、料金割引があったのに、別建てで予約して割引なしになってしまったのは残念だった。
  6. 1ヶ月前に各日毎の概略観光計画、天候不順の場合の代替計画、訪れるべきスポットの調査、それらを纏めて一日一枚のPPTにコース地図を落とした。さらにグーグルマップに主要ポイントをマーク、ネット上に保存した。この旅行計画を立てるにあたり、ガイドブック数冊と、NZ旅行記の幾つかを本で読んでおいたのだが、もう少しUPDATEなネット情報ももっと参照していれば、さらに良かったかも。
  7. ドライブコースはGarminのGPSに入れておき、これでドライブした。一方到着直後にNZ$20でSIMフリースマホ用SIMを入手し、上記のグーグルマップを参照しながら、適宜レストラン等の電話予約を入れたり、営業時間や口コミ情報を入手し、臨機応変に計画を変えていった。NZではすべての宿がWifi無料というわけではないので、スマホは大変役立った。
  8. 到着初日は100kmと走行距離を抑えたことで気分が楽になった。テカポ、Mtクック間の距離も100km余りと短かったが両方宿泊とした。両方とも人気のスポットでありながら、宿泊設備が少ないので、Booking.Comでは予約できず、HISとハーミテージに前払いで予約を入れた。一方、Mtクックからダニーデンは大きくはないが小さな見どころが沢山ある中、450kmも走り回ることになり、若干失敗だったのかもしれない。
  9. ドライブにだけ特化するのではなく、ミルフォードサウンドのオーバーナイトクルーズやTranzAlpineの横断鉄道、クライストチャーチのコンボ券など他の移動手段も気分転換の点で良かった。また山の近い所では2~3時間のプチ・トレッキングを何回か楽しんだ。もっともこれは天候次第、博打の要素も多分にある。
  10. 宿はお風呂があることを基準に選んだので、若干高めかな?当初は朝は自炊で夜はレストランと考えていたのだが、すべての宿にミニキッチンがあったので、夜も半分は自炊となった。日本からソフトタイプの簡易クーラーボックスを持参したので、大変役に立った。キャンピングカーとホリデーパークの組み合わせも自由気まま、日程も臨機応変に変えられるので魅力的だったのだが、自由気ままな旅はミルフォードとTranzAlpineの日程fixの為あきらめた。退職後で時間は自由になるので、小型のキャンパーでの旅行も次回は考えたい。
  11. 氷河のヘリ、飛行機観光は連れ合いが怖がったので、行かなかった。
  12. 西海岸での氷河観光はフランツジョセフではなく、フォックスグレーシャーに泊まった。村としてはフランツジョセフの方が大きいのだが、フォックスグレーシャーを選んで正解。マセソン湖とかマウントクックが見えたし、夜の土ボタルも感激した。
  13. グレイマウスは帰国を控え、のんびりと過ごせて、息抜きができた。帰りのNZ航空内で見た映画 Home by Christmas にグレイマウスが背景に出てきて、うれしかった。もう少し街歩きをすれば良かったかな?

【旅行計画地図】 黒数字がドライブの日付、緑丸数字が宿泊地

 

 

【旅行日程と宿泊ホテル、走行距離、計画時間】

  ニュージーランド旅行計画     Rev3 2016/11/14
        距離 時間
1 2016/12/6 NZ90 18:30 Narita->Auckland    
           
2 2016/12/7 NZ90 Narita->:9:00 Auckland    
      NZ504 11:00 Auckland -> 12:25 Christchurch     
      Hertz Cchurch Airport    
      Christchurch Airport->Akaroa 86.1 1:23
  B,L   Akaroa Criterion Motel,  75 Rue Jolie, Akaroa New Zealand 64-3-3047775    
3 2016/12/8 Akaroa->Tekapo 276 3:31
           
      Godley Hotel,  State Highway 8, 7945 Lake Tekapo    
4 2016/12/9 Tekapo -> Mt Cook 107 1:14
           
      Mount Cook Lodge, Mt Cook National Park 0800686800    
5 2016/12/10 Mt Cook -> Dunedin 317 3:41
           
      The Victoria, 137 St Andrew Str, 9016, Dunedin  +64-3-477-0572    
6 2016/12/11 Dunedin->Te Anau 289 3:26
           
      Lake view Kiwui Holiday Park, 77 Te Anou Manapouri Hwy, 9640 +6432497457    
7 2016/12/12 Te Anau->Milford Sound  118 1:48
           
  D   Milford Mariner Over Night Cruise Lv 16:30      
8 2016/12/13 Milford Sound->Queenstown 287 3:47
  B   Cruise Ar  9:15    
      Amity Lodge Motel & Apt, 7 Melbourne Str, 9300 Queenstown  +64-3-442-7288    
9 2016/12/14 Queenstown    
           
      Amity Lodge Motel & Apt, 7 Melbourne Str, 9300 Queenstown  +64-3-442-7288    
10 2016/12/15 Queens Town-> via Cromwell -> Lake Wanaka 112 1:25
           
      Aspireing Lodge, Corner of Dunmore & Dungarvon Str, 9305 Wanaka,  +64-3-443-7816    
11 2016/12/16 Lake Wanaka->Fox Glacier 262 3:06
           
      Fox Glacier Lodge, 41 Sulivan Road, 7859 Fox Glacier,  +64-3-751-0888    
12 2016/12/17 Fox Glacier->Greymouth 196 2:37
  B        
      Golden Coast B&B,  10 Smith Street +64 3 768 7839
7805 Greymouth
   
13 2016/12/18 Greymouth->ChristChurch 379 4:53
  B,L   TranzAlpine railway  GM 2:05  CC 6:31    
      P Gratin, V Lasagne, S Drinks    
      Ramada Christchurch city, 264-266 Tuam Str, 8011  +64-3-929-0267    
14 2016/12/19 ChristChurch on foot    
           
      Ramada Christchurch city, 264-266 Tuam Str, 8011  +64-3-929-0267    
15 2016/12/20 NZ504 7:00 Christchurch -> 8:21 Auckland    
      NZ99 9:55 Auckland -> 16:46 Narita    
           
           
           
        2429.1 km

                       ↑↑↑ 上記は予定、実際は2721kmだった

【日別の旅行記のリンク(各記事の最後に拡大可能なドライブコースのグーグルマップあり)

下記の各タイトルをダブルクリックすれば、その日の旅行記へジャンプ
D1: NZ航空のスカイカウチはひと昔前のビジネス席より寝やすかった  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ニュージーランド2週間ドライブ旅行の日毎の旅行記

旅行日 リンク先
2016/12/6 D1: NZ航空のスカイカウチはひと昔前のビジネス席より寝やすかった  
2016/12/7 D2: 幾つかの関門を突破して、オークランド→クライストチャーチ→アカロアへ  
2016/12/8 D3: アカロア→ラカイア→ティマルを経てルピナスに埋め尽くされたテカポへ
2016/12/9 D4: 一日快晴! テカポからアラオキ/マウントクックへ、夕飯はハーミテージで  
2016/12/9 D4a: 晴天に恵まれたフッカーバレートラックとタスマンバレーウォークのトレッキング  
2016/12/10 D5:マ ウントクック~ベンモア~オアマル~モエラキ~ダニーデン、色々回って450km  
2016/12/11 D6:午 前中ダニーデン観光後、テアナウへの290km雨中ドライブ  
2016/12/12 D7,8: テアナウの土ホタル、ミルフォードサウンド往復しクィーンズタウンへ  
2016/12/13 D7,8a: ミルフォードサウンド オーバーナイトクルーズは大満足 
2016/12/14 D9 : 雨がちのグレノーキー、クィーンズタウン、アロータウン  
2016/12/15 D10 : 4 seasons in one day クイーンズタウンからワナカへ  
2016/12/16 D11 : 晴天のワナカ トレッキング、雨中の260km移動、Fox Glacierの土ボタル  
2016/12/17 D12 : 観光の時だけ晴れてくれたフォックス氷河、マセソン湖、曇りのフランツジョセフ  
2016/12/18 D13 : アルプス横断鉄道の長いトンネルを抜けても豪雨だった  
2016/12/19 D14 : 6年も経つのにまだ復興途中のクライストチャーチ  


あっ、それから、これ大事:
NZ2週間ドライブの良かった点、反省点、事前計画、旅行記まとめ  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )