逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



塩尻図書館、本の寺子屋で加藤陽子講演「平和と戦争を考えるために」を聞いてきた。
会場2番乗り、定員は一杯。



会場でスマホに打ち込んだ私の「メモ」書き

長生き→本を楽しみに
世代間対立は止めよう。社会的安定。介護の制度。

米露中に囲まれた日本。日本の近代は衰退した中国。今は経済発展した中国が隣にある。
帝国でも、経済大国でもない日本。世界GDP9%から3%へ。
1924年頃と同じ。
戦争は国家間でしか起こらない。戦争は国家主権に対する攻撃、敵対する国家の憲法に対する攻撃である。
戦争の帰結は敗北した国民の永続的な(従って自由な)服従なのだ。
ローマはうまくやった。スパルタは反面教師。
社会契約が無ければ戦争は無い。
ルソー形の戦争から世界大戦へ
金本位による多国間競争→比較劣位の淘汰、繁栄の中の苦難→体制と財政の崩壊危機→対外ヘイト憎悪を煽る。
1929大恐慌→農村(八割)の疲弊→満州事変:軍部の歌、トインビー「次の戦争」胡適「日本切腹、中国介錯」

会場で渡されたレジュメ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




近所にクマが出ても、中央線洗馬駅から2分、鉄路と中山道に挟まれた我が家に獣害は無関係と思っていた。
今朝早く、この所の暑さに負けぬよう潅水した時は無事だったのだが、猛暑日となった今日午後、冷房を利かした部屋から出て、家の畑その2へ行ったら、、、、


我が家のトウモロコシ、大きな木の陰でなかなか大きくなってくれず、近所や親戚からもらった初物で済ませていたが、あと数日で食べられるのではと期待していたのに、


しっかり実った奴だけ綺麗に食べられている。


う~ん、我が家でも電気柵の導入を考えなくてはいけない事態になりつつあるのか??



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11年使い続けているプリンターHP Photosmart 5520、先日ダイソーのインクを使ってみたが、調子よく使用できている。ダイソーでのインクの在庫は不安定、近所の大規模店では買えなかったので、別の大規模店へ行き、大人買い。


1ボトルで2回は使えるので、4回分の取り換えインクを1100円で準備できた。あとはプリンターが故障しないことを祈るのみ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




高校の同期生11人が山で亡くなって半世紀以上が経った。先日躓いた時、左足をひねり、まだ痛みが残るのを良い理由に、今年も西穂高独標への慰霊登山は行わず、学校の慰霊祭に出席した。


同期生の出席は20数名、去年より随分多い。


さらに多かったのは在校生の参列。


学校から夏休み前に西穂高遭難に関する説明や、今後への教訓などが在校生に対してなされ、在校生の関心も高いようだ。亡くなった生徒の親御さんがすべて出席できない中、慰霊祭が無くなってしまうことを心配したが、杞憂のようでほっとした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »