新星堂やバンダレコードで売られているDVDが非常に高く感じられ、ほとんどYahoo!オークションやアウトレット・ショップで気に入ったDVDを購入していましたが、英国アマゾン及び米国アマゾンの価格を見るとその安さに驚きます。日本のDVDは異様に高いと。
いろいろ検索していて、行き着いたのが、7-11dvd.comです。昨年辺りから、中国本土で日本や韓国、中国のDVDを日本向けに売り出しているサイトが増えていて、7-11dvd.comはその1つです。
映画のDVDは500円前後、テレビシリーズのボックスは1,500円程度です。中国は物価が日本の約10分の1と言われていますが、それにしても脅威の安さです。もちろん中国から日本へのEMS送料1,500円が掛かりますが、送料が掛かってもお得です。サイトでは「中国正規版(または、中国正規品)」と書かれ、海賊版でないことをうたっています。ものは試しと、「帰ってきた時効警察」「流星の絆」「空気人形」「パイレーツ・ロック」を注文しました。送料込みでも5,000円弱です。
代金はみずほ銀行の口座(大阪支店だったかな?)に払い込み、1週間後に商品が到着しました。注文したディスクはきちっとあったし、我が家のDVDプレーヤーで問題なく再生できました。しかし、パッケージが日本で販売されているものとほとんど同じなのですが、何行かの中国語説明と「天影」とか「東風」とかというロゴが余計に載っているものでした。そして、DVDの字幕では中国語字幕が選択可能です。箱に印刷されたバーコードの上2桁の数字が日本の国番号である49や45になっています。中国製ならば69になるはずですが…。「中国正規版」って…。
いろいろ検索していて、行き着いたのが、7-11dvd.comです。昨年辺りから、中国本土で日本や韓国、中国のDVDを日本向けに売り出しているサイトが増えていて、7-11dvd.comはその1つです。
映画のDVDは500円前後、テレビシリーズのボックスは1,500円程度です。中国は物価が日本の約10分の1と言われていますが、それにしても脅威の安さです。もちろん中国から日本へのEMS送料1,500円が掛かりますが、送料が掛かってもお得です。サイトでは「中国正規版(または、中国正規品)」と書かれ、海賊版でないことをうたっています。ものは試しと、「帰ってきた時効警察」「流星の絆」「空気人形」「パイレーツ・ロック」を注文しました。送料込みでも5,000円弱です。
代金はみずほ銀行の口座(大阪支店だったかな?)に払い込み、1週間後に商品が到着しました。注文したディスクはきちっとあったし、我が家のDVDプレーヤーで問題なく再生できました。しかし、パッケージが日本で販売されているものとほとんど同じなのですが、何行かの中国語説明と「天影」とか「東風」とかというロゴが余計に載っているものでした。そして、DVDの字幕では中国語字幕が選択可能です。箱に印刷されたバーコードの上2桁の数字が日本の国番号である49や45になっています。中国製ならば69になるはずですが…。「中国正規版」って…。