友達の息子が通う中学が荒れてるらしく、勉強したい子、普通に部活したい子が次々に不登校になっているらしい。友達が「昔、不良は学校に来なかったけど、今は不良が学校を好きすぎて、朝早くから、夜遅くまでいるから困る」だそう。つまり家にいる場所がないのだと。
— ニャンボス (@nyanboss) 2017年11月28日 - 12:30
@marufeel_tw 健康調査のジレンマですね…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月27日 - 00:45
(T_T)
膿ってなんだろう?
— 玉袋筋太郎 (@snack_tama) 2017年11月26日 - 19:32
行為?組織?個人?
まだまだ相撲は終わらないぜ!
御嶽膿?隠岐の膿?佐田の膿?英乃膿?志摩の膿 ?
膿違いだな!
「安倍晋三記念小学校設立準備委員会」の立て看板を早い段階からつくり名誉校長昭恵夫人と一緒に準備してて、朝日新聞が公有地爆安払い下げをスクープして森友問題を世間に発覚せしめたら、結果的に理事長夫妻が拘置所に拘留されたまま出られなくな… twitter.com/i/web/status/9…
— Nmaru7th (@Nmaru7th) 2017年11月26日 - 11:58
@odanii0414 わ、「ブッシュマン」だぁ。学生のときにこの映画を映画館で見ました!
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月27日 - 20:23
@Nmaru7th 設置趣意書に「安倍晋三記念小学校」という言葉がなくても(趣意書の黒塗りは「安倍晋三記念小学校」説も)、籠池さんはこの文言で認可を取ろうとしていたんだよね。安倍総理は勝手に名前を使われたと言い訳するでしょうが、こ… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月27日 - 20:31
安倍さんはうっかり公共の電波で「籠池さんは詐欺を働いた人」と言ってしまった。そうか籠池さんが名誉毀損で民事訴訟を起こせば安倍さんは進退極まるのか。そりゃ4ヶ月も勾留するはずだ。出てきたらきっと訴えるだろうから。今年中には保釈になるという噂もチラホラあるし、これは展開が楽しみだね。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2017年11月27日 - 12:13
暴言を吐いた後で「悪意はなかった」と言い訳する人がいるけども、悪意なく100%ピュアな気持ちから出た言葉なら、そっちの方がむしろ人として遥かにヤバいのではないかと思う。
— 深爪@「深爪流」重版決定!好評発売中 (@fukazume_taro) 2017年11月25日 - 18:21
地学では今まで誰も知らなかった新事実が発見されることが多いのに…。 twitter.com/henoko_tushin/…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 08:32
来年が戊辰戦争150年であることから、奥羽越列藩同盟について目にすることが増えました。強い者の前での右往左往や二枚舌の世界で、自分が思い込んでいた潔さや美しさとは別の世界。何か希望の党と民進党のあのごたごたを想起してしまいました。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 08:40
@marufeel_tw 「濃縮トマト汁」というのが意地らしいです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 08:43
(^。^)
昨夜の #wbs は「創価学会に離反の動き」という特集。安保法賛成に異議を唱え、3人でスタートした反対集会には現在では数百人が参加するようになったという。それにしても現役信者から「洗脳されている」という言葉が表に出てくるようになっ… twitter.com/i/web/status/9…
— Tad (@CybershotTad) 2017年11月25日 - 16:16
サンフランシスコ市議会の決定と大阪市の反応しか広く報道されていません。これでは桑港市議会の器が小さいと映るだけです。公聴会の様子を報じなければ、公平と言えません。 twitter.com/logicalplz/sta…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 08:55
@marufeel_tw あ、話題の「理想のトマト」🍅ですか?
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 09:00
@marufeel_tw (`_´)ゞ了解です!
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 09:18
もの言う有権者になりたい。 twitter.com/jcpkaneko/stat…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 09:24
人事課長「派遣社員を何人か雇いました。派遣会社の取り分を除くと、手取りは正社員と同じです」
— ユーウェン (@yuwencs) 2016年7月31日 - 22:59
ワシ「人探すの大変だからやむをえないね。日本の派遣社員は正社員と給料全然違うんだけど」
人事課長「それニュースで見ましたよ。中国でそんな待遇したら暴動起こりますよ」
ワシ「おっおう…」
高校生娘のバイトは彼女の経済感覚に大きな影響を及ぼしていて、社会の一端が見え始めたらしい。親にバレたくないからと履歴書不要・時給600円代の仕事をしようとしている同級生を止めつつ「あの子、最低賃金もそれが法律で決められてるってことも知らなかった…知識は身を守る甲冑と刀なんだ」
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年11月25日 - 18:31
@odanii0414 「快刀乱麻」は私が中学1年生のとき、「天下御免」は小学6年生のときの番組です。あの頃は、テレビが一家に一台しかない時代でしたが、家族でわくわくできる番組が多かったように思えます。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 12:35
@odanii0414 そうです、そうです。「水戸黄門」や「銭形平次」と違って、「え、そう来たかぁ!」がありましたね。それと、明治時代が舞台というのも新鮮でしたね。明治ものといえば、大体は官軍と旧幕府軍の戦いが中心でした。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 13:01
@torusano1124 @s_hakase 全くの同感。「THE有頂天ホテル」も「ギャラクシー街道」もおかしな人物が次々に登場し、ブラウン運動のように自分勝手に動き回っている。キャラクター同士が絡む関係性も薄く、ほぼ単独の行動… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 15:38
@odanii0414 2020年はもっとバラエティ色が盛られて、「モヤモヤオリンピック」「オリンピックでもアメトーーク」「Mr.オリンピック」「スカッとオリンピック」「初耳オリンピック」などが放送されそうです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 17:32
(^o^)
@ishincheck 一部の政治家や活動家のために、今まで築き上げた草の根的な交流がなくなるのが哀しいです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 17:45
@Nmaru7th 自民党は「安倍晋三記念小学校」という文言が設立趣意書にないから、朝日新聞の捏造と言っていますが、籠池さんがちゃんと看板を持っているじゃないの。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 19:55
@odanii0414 この番組は女風呂のシーンがよく出てきましたね。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月26日 - 21:13
(^o^)
@harukazechan 「」という言葉を久々に見ました。小沢昭一や唐十郎なら好んで使いそうな言葉ですね。当事者が使うなら、自虐的でありながら自由人を感じさせるパワフルな言葉ではありますが、外部の人が使えばニュアンスが違… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 01:33
#心が乱れた時に見るgif
— 心が乱れた時に見るgifのBOT (@kokoro_gif_bot) 2017年11月24日 - 21:36
豚に紐ビキニ履かせたら妙に色っぽかった
pic.twitter.com/soPpYY0BSD
@harukazechan 3歳児に多様な生き方や多様な家族形態を理解させるのは至難の技です。身近な人からモデルを見つけて、ああいう風になりたいと思うのが関の山ですから。思春期ぐらいになれば、理解できるかも。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 14:10
でも、狭い考えに陥… twitter.com/i/web/status/9…
@harukazechan 行ってらっしゃい。ヒルナンデスの影響でお客さんがいっぱいいたりして。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 19:54
(*゚▽゚)ノ
国会でトンチンカンな答弁をしていたあの前大臣だな。「黒い大陸(「暗黒大陸」が元)」なんて前近代的な言葉で自己正当化するなんて…。差別する意図はなかったって…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月25日 - 22:07
山本氏「アフリカ大陸紹介する意味で使った」 : 読売新聞 yomiuri.co.jp/politics/20171…
@Puncho2001 以前より乳児連れでの本会議出席を要望していたことと、議会運営委員会に事前申請せずに強行してしまったこととは別物です。今回の件は、議事進行に支障を与えてしまい、一部に反発も産んだことでしょう。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月24日 - 01:33
個人的には年… twitter.com/i/web/status/9…
冬の空の虹色.
— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2017年11月24日 - 21:42
とっても鮮やかな彩雲に出会いました.空からご褒美もらった気分. pic.twitter.com/B6LR0utEWm
レイプの問題だけじゃないよなぁ。復興予算流用。原発問題。五輪不正招致。そしてとどまるところを知らぬ権力の腐敗。こういうのは全部放置して、ニコニコとやり過ごして、その一方で外国で慰安婦像を置かれたら発狂したみたいに騒ぎ出すという。日本スゴイ。じゃなくて日本ヤバイ。
— とみ (@meow164) 2017年11月24日 - 23:49
寒いですね。
— カンビ(関西美術印刷) (@comic_kanbi) 2017年11月24日 - 09:11
用事の途中で見かけましたが行きも帰りもこんな状態でした。
奈良では寒いと鹿が枯葉に包まるみたいです。 pic.twitter.com/BvDqXlszEl
@harukazechan アンメルツの話って味わい深いですよね。元々のアンメルツは塗り口が上を向いていたのですが、背中などへの塗りやすさを考えて、塗り口が横向きの「アンメルツヨコヨコ」が誕生しました。そして、「ヨコヨコ」が初号機… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月23日 - 00:03
@harukazechan 横浜市を「縦浜市」って呼ぶような話だね。www
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月23日 - 00:07
@harukazechan 緒方議員から「赤ちゃん連れで議会に出ます。」って事前に連絡がなかったのなら、それは市議会に迷惑を掛けたと取られても仕方ないです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月23日 - 16:08
女性の社会進出は喫緊の課題ですが、議会は歴史的に男中心の時代が長く、託… twitter.com/i/web/status/9…
@harukazechan 了解です。ゴメンなさい。はるかぜちゃんの話からはズレていました。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月23日 - 16:16
荒れる成人式を避けるために、成人式の際に小学生も同席させて、お互いによい影響を…みたいな発想ですね!
(^。^)
国交省が、若い成人男性の休日の過ごし方で「外出しない」の割合が半数になった原因を「スマホ、PCが普及したこと、車離れ」としたそうだが、まず毎度休日にあそび回るほどのお金と、休日が休養で終わらないで済む程度の休息が日々取れるような労働環境をくださいってもう何人の若者が言ってきたか…
— だいふく (@15DaiFukuUmaaai) 2017年11月22日 - 07:07
10歳のいとこのいまさらのLet it go完成度やばみww 優勝したらしいけどむしろ後ろの二人に賞あげたいわw
— LINA (@LiLina13jp) 2017年11月18日 - 23:55
#lol #letitgo pic.twitter.com/Grheyh0OLy
クッキー焼いてみた♪5時間の力作。。。なんかすごいと思ったらRTお願いします!! pic.twitter.com/hFyf2aWLdg
— 面白ほんわか幸福館 (@jofuvewihop) 2017年11月18日 - 10:01
秋の終わり
— 和合亮一 (@wago2828) 2017年11月23日 - 17:54
風の足あと
木のざわめき
ときどき
こもれび
鳥のさえずり
しばらく
涙を
流すといい
ほら
紅葉の赤が
あたたかい pic.twitter.com/nBDE43xsY4
@harukazechan タカハシって、福島市で言えば、「まるきん」ですね(笑)。
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月22日 - 20:06
(*゚▽゚*) pic.twitter.com/zI0DGswr4y
@harukazechan 石橋「そろそろ冬タイヤにしようぜ!」
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月22日 - 23:28
@harukazechan ハートネットTVお疲れ様でした。30分間に多くのトピックスを詰め込んでいるので、あの番組は頭の切り替えが要求されますね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月21日 - 21:36
(*゚▽゚*)
声優鶴ひろみさんの死に打たれた。一報の不審死から、それが高速道路上で起こったと状況が明らかになり、咄嗟の判断力に感動したのだ。体調の急変を察して運転する車を路肩に止め、ハザードランプを点け、シートベルトをしたまま亡くなったのだ。わが身に置き換える。ああ、とても冷静に処理できない。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2017年11月18日 - 12:08
@harukazechan 21日のはるかぜちゃんはゲスト枠なのね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2017年11月19日 - 17:30
(^。^)