14日は天気予報のとおり爆弾低気圧がやってきました。午前10時頃までは雨降りでしたが、その後は徐々に白っぽくなって完全に雪になりました。私は東北人なので全く驚きませんが、折り畳みの小さい傘しかないし、普通の革靴だったので、体のあちこちにぐちょっとした雪がくっついて寒く感じました。
上野の森美術館で「ツタンカーメン展」を見ることが候補の何番目かに入っていましたが、ぐちょぐちょ雪であまり外を歩きたくないので、新宿マルイメン前のドトールでゆっくりとブランチを摂ってから、「大日本プロレス」の興行が行われる北千住へと向かいました。この団体は17年ほど前にグレート小鹿が作った団体でデスマッチが売り物の団体です。私にとってはずっと見る機会がなかったので、初「大日」です。会場は北千住のマルイの10階にある「シアター1010」のミニシアターです。午後1時開始で、計6試合でした。画鋲や有刺鉄線、蛍光管などを使ったデスマッチはなく、ごく普通のストロングスタイルのプロレスでした。デスマッチは常にやっている訳ではないのですね(笑)。第2試合に出ていた人気者の伊東竜二がリング下から昔ながらのくたびれたパイプ椅子(←客席のパイプ椅子は高級そうなものでした。)を持ちだしたものの、レフリーが「この会場では椅子を使ってダメだ!」と盛んに言っていました。演劇等も行う会場なので、凶器や火気類の使用制限があったのかも知れません。
この大会のヒーローはメインイベントに出た橋本和樹。試合後に自分の生い立ちを語ったり、両親・塾の先生・友人たちを紹介したりと、注目を浴びていました。マイナー団体の温かさに包まれて、北千住駅に来てみれば…。常磐線上り方面が降雪のため不通。「げ、たった2~3cmくらいの降雪で何で電車が止まるんだよ!」と、東北人にとっては衝撃でした。幸いなことに、千代田線や京成本線、つくばエクスプレスは動いているとのアナウンスが流れていたので、間違いなく秋葉原に向かうつくばエクスプレスに乗り込みました。千代田線とか京成線とか言われてもどことどこをつないでいるのかが「分かりま線」なので。
東北新幹線は雪に強いのは分かっているので、とにかく東京駅へ行けば何とかなると思い、東京駅を目指しました。秋葉原に着いてから、ホームにある京浜東北線に乗りましたがいつになっても動きません。仕方なく隣のホームの山手線に移動。緑の電車は神田に着いたところでストップしたまま。「代々木付近で倒木があり、山手線一時ストップします。お急ぎの方は反対のホームの京浜東北線へお乗りください。」とのアナウンスで、乗客はゲームのようにどどっとホームを横断しました。何とか東京駅に着くと、東海道新幹線の切符売り場や待合室付近に人の波波波…。どうやら羽田空港が雪で閉鎖になったので連休を終えて帰路へ就く人々がやってきたようです。東北新幹線はどうか…、それほどの人はいなかったので20分遅れで出発した午後4時台の列車で帰ってきました。ほっ。
上野の森美術館で「ツタンカーメン展」を見ることが候補の何番目かに入っていましたが、ぐちょぐちょ雪であまり外を歩きたくないので、新宿マルイメン前のドトールでゆっくりとブランチを摂ってから、「大日本プロレス」の興行が行われる北千住へと向かいました。この団体は17年ほど前にグレート小鹿が作った団体でデスマッチが売り物の団体です。私にとってはずっと見る機会がなかったので、初「大日」です。会場は北千住のマルイの10階にある「シアター1010」のミニシアターです。午後1時開始で、計6試合でした。画鋲や有刺鉄線、蛍光管などを使ったデスマッチはなく、ごく普通のストロングスタイルのプロレスでした。デスマッチは常にやっている訳ではないのですね(笑)。第2試合に出ていた人気者の伊東竜二がリング下から昔ながらのくたびれたパイプ椅子(←客席のパイプ椅子は高級そうなものでした。)を持ちだしたものの、レフリーが「この会場では椅子を使ってダメだ!」と盛んに言っていました。演劇等も行う会場なので、凶器や火気類の使用制限があったのかも知れません。
この大会のヒーローはメインイベントに出た橋本和樹。試合後に自分の生い立ちを語ったり、両親・塾の先生・友人たちを紹介したりと、注目を浴びていました。マイナー団体の温かさに包まれて、北千住駅に来てみれば…。常磐線上り方面が降雪のため不通。「げ、たった2~3cmくらいの降雪で何で電車が止まるんだよ!」と、東北人にとっては衝撃でした。幸いなことに、千代田線や京成本線、つくばエクスプレスは動いているとのアナウンスが流れていたので、間違いなく秋葉原に向かうつくばエクスプレスに乗り込みました。千代田線とか京成線とか言われてもどことどこをつないでいるのかが「分かりま線」なので。
東北新幹線は雪に強いのは分かっているので、とにかく東京駅へ行けば何とかなると思い、東京駅を目指しました。秋葉原に着いてから、ホームにある京浜東北線に乗りましたがいつになっても動きません。仕方なく隣のホームの山手線に移動。緑の電車は神田に着いたところでストップしたまま。「代々木付近で倒木があり、山手線一時ストップします。お急ぎの方は反対のホームの京浜東北線へお乗りください。」とのアナウンスで、乗客はゲームのようにどどっとホームを横断しました。何とか東京駅に着くと、東海道新幹線の切符売り場や待合室付近に人の波波波…。どうやら羽田空港が雪で閉鎖になったので連休を終えて帰路へ就く人々がやってきたようです。東北新幹線はどうか…、それほどの人はいなかったので20分遅れで出発した午後4時台の列車で帰ってきました。ほっ。