6月18日に帰宅しようとしたときです。職場の駐車場に行くと、愛車のバックドアウィンドウ全面が無残に割れていました。細かいひびが広く走り、時折、パラパラと音を立てて破片が落ちています。石か何かで何者かにいたずらされたのでしょう。
とにかくも修理しないことには、雨が降ったときに車内に雨が入ります。午後7時を過ぎていたので、まずは近くの車のガラス修理店へ向かいましたが2軒ともすでに閉まっていて、次にはトヨタ系のディーラーへ走りました。ここはまだ人がいて修理の受付をしてもらいました。正確な修理金額は明日知らせるが、8万円程覚悟して欲しいと言われました。
車両保険にも入っていたので、車の保険屋さんとも電話で話しましが、一旦、保険を使ってしまうと、3年間保険料がぐんと上がってしまうし(無事故・無違反で割引率が上がっていた保険は車に乗り始めた長男に譲ってしまい、私が使っている保険は振り出しからの保険なので)、車対車の事故ではないので免責金額があり、今回は保険を使わない方が賢明かもと言われました。
画像は、次の日に職場の事務担当さんから渡されたメモです。とほほ…。
とにかくも修理しないことには、雨が降ったときに車内に雨が入ります。午後7時を過ぎていたので、まずは近くの車のガラス修理店へ向かいましたが2軒ともすでに閉まっていて、次にはトヨタ系のディーラーへ走りました。ここはまだ人がいて修理の受付をしてもらいました。正確な修理金額は明日知らせるが、8万円程覚悟して欲しいと言われました。
車両保険にも入っていたので、車の保険屋さんとも電話で話しましが、一旦、保険を使ってしまうと、3年間保険料がぐんと上がってしまうし(無事故・無違反で割引率が上がっていた保険は車に乗り始めた長男に譲ってしまい、私が使っている保険は振り出しからの保険なので)、車対車の事故ではないので免責金額があり、今回は保険を使わない方が賢明かもと言われました。
画像は、次の日に職場の事務担当さんから渡されたメモです。とほほ…。