大学でかな?河合塾でかな?笑 pic.twitter.com/ZgAAkY6Ri5
— ぐじゃわけ (@Btl4Qmr0) 2018年2月25日 - 17:07
@s_hakase 博士、人生山あり谷ありですよ〜。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月27日 - 19:54
大学でかな?河合塾でかな?笑 pic.twitter.com/ZgAAkY6Ri5
— ぐじゃわけ (@Btl4Qmr0) 2018年2月25日 - 17:07
@s_hakase 博士、人生山あり谷ありですよ〜。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月27日 - 19:54
@harukazechan 「はるかぜ」というのが一般名詞で登録商標とするのも難しいし、加勢大周問題のようにどちらかが「2代目」を名乗るのも変だし…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月26日 - 00:37
深刻な問題を提起しても、はるかぜちゃんは最後にほっこりの話題を出してくるから… twitter.com/i/web/status/9…
「裁量労働制」は実質「定額働かせ放題」だという。残業はあるが残業代はなく、若者を潰して経済成長をとの目論みだからそういうことだね。安倍さんは今国会を「働き方改革国会」と自ら命名、法案をどうあっても通すつもりだが、各方面から見ても無理筋で、モリカケよりこの件で失脚するかもしれない。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年2月26日 - 12:21
@s_hakase 博士一家って、腹蔵なくこういうことを言い合えるので理想ですよ。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月26日 - 21:04
@harukazechan 何かしらお茶。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月26日 - 21:06
(^。^)
バレンタインデーに因んで、育った場所、臼杵が面白そうなことしてる。
— 中村慎吾 (@n_shingo1106) 2018年2月14日 - 11:50
車社会の大分で、JRが赤字経営。日豊本線の無人化計画が進む中こうして人が集まる、電車にきっかけ作りをしてくれることが、とてもうれしい。
好きなひとに想いを伝える… twitter.com/i/web/status/9…
@s_hakase @ameba_official 当事者以外のキャラクターも登場し、どんなオチに向かうものかとハラハラしていましたが、酒井若菜さんのメッセージで想像以上の軟着陸が期待できそうです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月25日 - 10:41
ゆとり教育の本質は自分で考えられる層は徹底的に伸び、自分で考えられない層は押し付けられないので全く伸びないという、エリート育成システムだと思う。
— 為末 大 (@daijapan) 2018年2月25日 - 13:47
羽生結弦、高木美帆、大谷翔平の「ゆとり世代」が黄金世代になった理由 (1/3) 〈d… twitter.com/i/web/status/9…
お部屋で遊んでいる時、男の子(5歳)が「かおを かわいくするやさん でーす!」と怪しすぎるお店を開いていたので見ていたら、いろんな女の子が「かわいくしてくださーい!」と来店するたびに「もう かわいいから だいじょうぶ!」と褒めていて、なんて素敵なお店なんだと感激した。将来モテる。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) 2018年2月21日 - 23:11
@ariyoshihiroiki 有吉さんからのカメラ全員プレゼントの告知が5分くらいで消えてしまいました。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月25日 - 17:16
(^。^)
@marufeel_tw おめでとうございます。毎年恒例のからしまボウルですね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月25日 - 19:56
(^_^)
「なんでめのいろがちがうの?」 オリンピック観る息子。「目の色も髪の色も肌の色も違う人達が世界にはいるんだよ」 晩酌中の父。「本当はみんな仲良くできるといいよね。でも、そうはいかないみたい」。酔ったまま言った父に、「ぼく!なんとかする!」。息子よ。奇跡のような大志をしっかり抱け。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2018年2月25日 - 20:22
毎日忙しい。末っ子と一緒にお風呂。「パパ、おれ、初めてきのう2点決めたんだよ」「凄いじゃん!」「でも2−5で負けたけどね」「……」「あれパパ泣いてんの?」「勝ち負けじゃないんだよ!俺に報告してくれたことが嬉しいんだよ!」
— 水道橋博士(小野正芳) (@s_hakase) 2018年2月25日 - 21:40
@45YK AKB公演お疲れ様です。豊橋は昔から竹輪とブラックサンダーが有名ですね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月24日 - 20:10
(^_^)
@45YK 「ヤマサちくわ」が有名ブランドのようです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月24日 - 20:22
(^。^)
@terachan0804 しみじみと読んでいたら…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月23日 - 12:08
(O_O)
今日が友引なので、通夜と告別式との間にぽっと空いた一日。冬の平日、観光客もまばら。明日は義父を送る。 pic.twitter.com/xWoMjQDzEu
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月23日 - 13:44
@s_hakase 太田光代さんがディーヴァ? 博士と太田光が其々に映画「宇宙からのメッセージ」を語ったときに両者の違いを理解した。正確に公開時期や出演者を基に本家SWまでの時差を狙った便乗映画と語る博士。対して、曖昧な記憶に自… twitter.com/i/web/status/9…
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月23日 - 18:30
絵本は誰のためにある? のぶみ氏炎上を見て考えたこと(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-… @YahooNewsTopics
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月23日 - 22:25
水道橋博士の子育て三大理念「母親主権」「親バカを照れない」「親の自主性に任せる」 form.allabout.co.jp/series/28/352/
— 水道橋博士(小野正芳) (@s_hakase) 2018年2月22日 - 10:19
父。大杉漣が他界しました。あまりに突然の事でまだ信じられません。最後に立ち会うこともできず、ありがとうございます。を伝えることもできませんでした。病院に連れていって下さった松重さん。遠藤さん、田口さん、光石さん、本当に親父は皆さんの事が大好きでした。ありがとうございます。
— 大杉隼平photographer (@shumpeiohsugi) 2018年2月22日 - 09:50
— Sarah. (@SaraHz_Thoughts) 2018年2月18日 - 21:37
@s_hakase ユーミンが結婚したとき、「納豆屋由実」と呼んだのを思い出しました。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月20日 - 01:14
(^-^)
@ajihiraki64 @20miglia @marufeel_tw コメジャンもコメカも当たっていない。ううう、残念…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月19日 - 13:11
(ノω・`) pic.twitter.com/BT9D9sQHLL
@s_hakase 博士、了解しました。幾つになっても、発酵食品と食物繊維ですね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月19日 - 13:14
(^。^)
@s_hakase 博士、納豆の上の黒い物の正体は? 植物性のようなのですが…、おきゅうと? こんにゃく? 昆布?
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 13:15
(・・?)
@marufeel_tw コメダかカメダかを選べる幸せ。いよいよ明日がコメダ50周年チケット宝くじの発表ですね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 17:44
(人・_・)♡
@ajihiraki64 @20miglia @marufeel_tw 初めて入ったコメダ珈琲はイオンモール新潟南店でした。世界で10着のコメジャンが当たるといいな。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 18:35
@20miglia @ajihiraki64 @marufeel_tw 福島店オープン記念の通常より安いチケットではなく、敢えて500円高い50周年記念チケットにしましたからね!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 18:43
(`ω´)
@20miglia @ajihiraki64 @marufeel_tw ちなみにオープン記念は9枚綴り、50周年記念は10枚綴りです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 18:46
@marufeel_tw 昼間に行くと棚がすかすかだから、いつかは開店時に入ろうと思っています。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 18:50
#インスタ萎え pic.twitter.com/RA3NUERgRM
@marufeel_tw あの辺は吹雪いていたようですね。東北中央道で玉突き事故をあったし…。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 19:02
@ajihiraki64 @20miglia @marufeel_tw 福島県や仙台市周辺に出店したのがここ2年ほどですから、これから大崎市や気仙沼市辺りに出店すると思いますよ。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 19:17
#インスタ萎え pic.twitter.com/zC4L638Bp9
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 21:23
#インスタ萎え pic.twitter.com/lBVjrqdlIp
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 21:27
#インスタ萎え pic.twitter.com/3kEfAZkjlK
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年2月18日 - 21:29