5月14日にコジマからディーガの修理が終わったとの連絡があり、引き取ってきました。修理完了票によると、基盤を交換したため、HDDの録画済み番組はそのままでも、初期状態に戻ったと書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8b/9573cdce6dec693cb2b0d494441827b5.jpg?1590220919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/d639cd6fc092344c59f95cc4bd394717.jpg?1590209030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/50f1e98e2c373fc8878cce9abb74c6f4.jpg?1590209029)
ということで、教えてもらった設定を行い、各部屋でBSが見られるようになりました。接続が終わって、NHKBS4Kを見たら、「エヴァ;序」がすでに始まっていました。これが録画できなくて、ディーガを修理に出したのです。つくづく縁がないなぁと。
すぐ設置したのでは、2階のBSが映らなくなる同じ状態にまたなりそうな気がしたので、ディーガのサポートセンターに「BSアンテナの電源を常時オン」にする方法を17日にメールで尋ねました。すると、19、20日とおそらくその回答と思われるサポートからの電話着信がありましたが、私は接客中で電話に出られませんでした。こちらから、サポートの0120フリーダイヤルに電話しても直通でなくて、「ただいま電話が大変混み合っています」とアナウンスが流れるだけの一方通行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8b/9573cdce6dec693cb2b0d494441827b5.jpg?1590220919)
21日にも着信があったので、こちらから掛けてみると、「順次お繋ぎしております。」とのアナウンス! これは望みがあります。50分ほど待っていると、電話が繋がりました。オペレーターのNさんに今までの経緯を説明すると、「BSアンテナ電源オンで、クイックスタートをオンにすればいいですよ。」との回答でした。これで一件落着です。でも、この方法は商品添付のマニュアルにも、PDF形式のマニュアルにも載っていません。あるのは、これぐらいの記述です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/d639cd6fc092344c59f95cc4bd394717.jpg?1590209030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/50f1e98e2c373fc8878cce9abb74c6f4.jpg?1590209029)
ということで、教えてもらった設定を行い、各部屋でBSが見られるようになりました。接続が終わって、NHKBS4Kを見たら、「エヴァ;序」がすでに始まっていました。これが録画できなくて、ディーガを修理に出したのです。つくづく縁がないなぁと。