井上もやしの日常

ほぼ「つぶやきの墓場」となっております。ブログやSNSが多様化して,ついていけないのでございます。

9月14日(月)のつぶやき

2015-09-15 05:35:15 | Weblog

@snack_tama 広子お母さん、お誕生日おめでとうございます。

私の母も昭和12年生まれの78歳です。
*\(^o^)/*


月曜朝イチで「ジュラシック・ワールド」。どっかのオジさんと二人きり。ラスト近くなると対立軸がカオスとなって、最後は愛が勝つみたいなアメリカのパニック映画によくあるパターン。吹き替え版で見たが、玉木宏の一本調子にゲンナリ。
σ^_^; pic.twitter.com/tWFXuZDV8Z


ラジオで阿蘇の様子聞いてるがアナウンサーと現地の人の間で今いいやりとりあった。

アナ「(緊迫した声で)現地の様子は今どうなってますか?」

現地「われわれは慣れております。普段どおりです。」

アナ「‥。なにか困ったことはありませんか?」

現地「火山灰で洗濯物が干せません」

moyashiさんがリツイート | 1898 RT

@4rochan シロちゃん、こんばんは。私にとっての月9はBS-
TBS「吉田類の酒場放浪記」です。
σ^_^;


@4rochan 結構、「回復力」が高いイメージ。



9月13日(日)のつぶやき

2015-09-14 05:26:40 | Weblog

あのさ~
水を飲みたいから販売機でかったら、トマト味の水を間違って買ってしまった。
何なん!これ!俺のミスだけど~
作りて側のミスは無いの?
味は、好みもあるし、100歩譲るが~
パッケージわかりやすくして欲しい!
俺、我儘かな~?

moyashiさんがリツイート | 10 RT


9月8日(火)のつぶやき

2015-09-09 05:37:09 | Weblog

帰りに寄ったコンビニの雑誌コーナーを覗いたら、「月刊宝島 最終号」が立ち尽くしていた。たけしや忌野清志郎のロンインタビューをむさぼるように読んだなぁ。いがらしみきおや蛭子能収を知ったのも宝島だ。35年も前のこと。

NHK BSプレミアムで「子猫物語」をやっている。時は残酷だ。



9月6日(日)のつぶやき

2015-09-07 05:32:14 | Weblog

@45YK ヨーコさん、名古屋お疲れ様でした。アウェイだと思っていたけど、ホームだったということですね!
*\(^o^)/*


@izumix828 南川家は野田の豪農だったのかしら? 曲がり家の話に地域に根ざした文化的な豊かさを感じます。引き込まれてブログ記事を読みました。

イズミさんは家族の歴史や地元をとっても大切にしていますね。
*\(^o^)/*


基本混んでる店の接客は横柄になりがち。そんななか、混雑のなか丁寧なお店は偉いなあと思う。タレントもしかりと肝に命ず。ま、そもそも、おいらに限っちゃ、売れた後の心配は良いよ、って話か。注文しようとしたら、あと!って言われたよ。

moyashiさんがリツイート | 76 RT