毎日が日曜日・でも多忙です!

おかげさまで、毎日を元気に楽しく過ごしています。普段の出来事、思いつくことなどフリーの立場で記録したいと思います。

猛威を振るう大雪

2014-02-18 17:54:33 | 日記

明日からは24節季の1つ「雨水」。
空から降るものが、雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころとある。

だが、実際は積雪のピークであり、それゆえ、この時節から寒さも峠を越え、衰退し始めると見ることができるそうだ。春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もある。

関東以北を襲った14日からの記録的な大雪。ますます被害は広がっている。雪のため孤立した世帯は2900余。死亡者も多数にのぼる。大雪の影響で、農産物関連の被害は関東甲信と東北地方の7県だけで少なくとも約190億円に上るといい、被害総額は今後増える見込みとある。

高速道路や交通機関の欠航などで、物流にも大きな影響が出ている。被災地だけでなく全国にその影響が及びそうだ。製造現場では部品不足のため余儀なく休業するところもある。

政府も災害対策室を急きょ設置し、本格的な救援に力を入れている。願わくば「雨水」の言葉通りに1日も早く、雪が雨に変わってほしい。

雪の降ることの少ない暖かい熊本では、雪の恐ろしさは想像出来ないが、特に雪国の高齢者の方々の負担は大きいことだろう。交通機関の途絶や屋根の雪下ろし。暖を取るにもその出費はかさむ。ニュースを見ながら心が痛む。

こころからお見舞いもうしあげるとともに、1日も早い復旧を祈っています。