witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

HAVEN完成

2006-04-11 23:00:42 | FO KimH. Outer ジャケット類
Haven_fi1pattern ; HAVEN / DENIM PEOPLE
size ; XS
yarn; ROWAN DENIM nashville 225
 /100%cotton
 / 93m/50g
 / 19balls(910g)
needle;4.2mm(japanese no.7)
tension;20stsx28rows
(before washing)
measurements** ;
total length / 76cm(83.5cm)
sleeve length / 45cm(52cm)
date ; from March 9th
 to April 10th , 2006 
 
洗うので手こずった分、完成が遅れてしまいました。どうです?見た目なかなかいい感じではないですか??

前回までの更新より書き加える事は…、そう、びろーんと伸びた袖ぐりの袖付けをどうすんのよ、という感じでしたが、必殺安全ピン合わせ&引き抜き綴じで何度かやり直しながら出来ましたよ。綺麗に付いてるでしょう?引き抜き綴じ使っている分半目内側で処理してます。
それから、綴じ糸。コットンなので弱いかな、と思いつつ試しに割り糸でやってみたら、なんとかすくいとじ60センチ弱に耐えました。6本縒りを半分の3本縒りにして使いました。強く引っ張ると毛羽だって白くなってきて弱ってくるので、少し丁寧に引いてやったらよりよいと思います。袖下と脇も引き抜いてしまいたかったのですが、綴じ糸をかなりたくさん使う(4倍位?)&洗った綴じ糸が足りなくなりそうな為、地道にすくいとじにしました。
 
それから、ベルトループをくっつけて、

Haven_fi2うっふっふ、ローデニ公式タグも早速縫い付けてみました。こちらは袋買い(=20玉)購入すると説明書きの紙にホチキス止めでくっついてくる物です。ユニオンで購入した時も付いてきましたのでご安心下さい。
 
Havenxpi1ふと思いついて、去年編んだpicotと並べて撮影してみました。既に夕方だったので暗いしブレブレなんですけど…何が言いたかったかと言えば、
 
 
 
 
Havenxpi2編み上がりとワンシーズン着用後で色味はどうなるか、って事なんですけど。こちらはフラッシュ撮影した物ですが、いくらかpicotの方が薄いですよね。まぁロットも違うのでその関係ももしかしたらあるかもしれませんけれど…picotは、お湯1回、その後着て洗剤使って5回位洗ったかな、という曖昧な記憶。またpicotの残り(同じロット)でvoyageを編む予定なので、その時に並べて撮ってみましょ…
 
 
て事で、気になるのは着用写真でしょ、
あの~、こういうデザインのような気もするのですが、ぴったり着たいとは言ってもXSを選択したのには無理があったかもしれません。前が閉まらないのです。ま、ボタンが付いていないせいもあると思うんですけどね…と言い訳がましくしてみたり…例えSで編んだとしても閉まらない気もするし、Sで編んだら編んだでまたバランスが変わって気に入らない事も考えられますしね。編み物って出来上がる前に試着が出来ないので難しいです。特にデニムは完成させたら編み直しが難しいでしょうし…
なので、また身を犠牲にして、後日着用写真を撮り、このまま着てもいいか、脇に何か足してリフォーム?した方がいいか、アンケートをとろうかと思います。その折には、ご協力お願いしますね☆



(追記)
**仕上がり寸法(括弧内は編み上がり寸法)を追加しました。
身頃は76/83.5x100=91%
袖は45/52x100=86%
身頃はやはり(大きすぎて)縮みにくかった?

ball bandのゲージで見ると、(洗い後)/(洗う前)で
(10cm/32段)/(10cm/28段)x100=87.5%
が理論値のような気がします…
だとすると、havenの仕上がり寸法=70cmに対して、編み上がり寸法は、
70cm/0.875=80cm
であってほしいんですが、
パターン編み上がり寸法=84cm、だったんです…
何故でしょう?これってそもそもどちらかが間違いなのかもしれませんねぇ…
他のデニムパターンを当たってみた訳ではないので、理論値の計算が合ってないかもしれないんですが…

なんにしろ、次回はこれを教訓にしたいと思っています。

Comments (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« dry hard | TOP | greek pullover 完成 »
最新の画像もっと見る

17 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐぁぁぁぁ~ん、ローデニ我慢宣言をしたばかりだ... (ちなぽん)
2006-04-12 00:22:48
ぐぁぁぁぁ~ん、ローデニ我慢宣言をしたばかりだっていうのに、なんて素敵な色合い!模様も襟の感じも最高ぢゃあないですか!
かっこよすぎる・・・picotのちょいと色あせた感じもかっこいい・・・
こいつは乾燥機を求めてさまよったかいがありましたね。
さあ、着用いってみましょう!
返信する
ああ、もうこのブルー、寒色好きにはたまらんです... (3369)
2006-04-12 07:13:27
ああ、もうこのブルー、寒色好きにはたまらんですわー。細部のドアップもこんなに美しいなんて、神の手ですね~。

>身を犠牲にして
わかりますー。編む間は楽しいんだけど、完成が近づくと着てナンボのプレッシャーが・・・。夕食後に月を眺めながらダンシングしたりしませんか?
でもnaganasuさんの着てナンボコーナーは大好きなので、きばって下さいませ。
返信する
かっこいいー!! かっこよすぎる~♪ (マリカ)
2006-04-12 08:05:56
かっこいいー!! かっこよすぎる~♪
今頃の外出によさそうだなぁ。
神の手です、naganasuさん!すごいっ。
そして、タグに異常反応中・・・・そっかぁ、タグがもらえるのか。覚えておこうっ♪
返信する
編地も色合いもGOODじゃありませんか!!素敵です... (ぷりみ)
2006-04-12 08:29:50
編地も色合いもGOODじゃありませんか!!素敵ですわぁ、色の落ち具合も…これからどのように落ちていくかも楽しみですね!このHAVENはめさんもお気に入りだし、ながなすさんのおかげ?で散財地獄?(←極楽とも言う)に陥る人がまたまた出るかも??タグもいいし!

着てなんぼ、どんなコーディネートが出るか楽しみです。
返信する
すってき~~~☆ (hiiragi)
2006-04-12 10:46:25
すってき~~~☆
ちょ~~~、カッコいいです!!
ブロッキングが大変だったみたいだけど、本当にいいわ~。
襟もしっかりしてますね。ダランとなってない。やっぱりデニムだから?
ROWANのわりとかさっとしたフェルテッドツイードでも襟はふにゃっとしちゃったんだけど、デニムはやっぱりしっかりするのかしら?
糸の太さにもよるかな~~。
19balls??やっぱりこんなにいるのね、「DENIM PEOPLE」を眺めながらため息をついた覚えが・・こんなに買えないな~って諦めたんだよな~~。
でもやっぱりいい物はいい!!
完成、バンザ~~~イ!!
返信する
うあー、かっこいいですー。 ((め))
2006-04-12 15:53:44
うあー、かっこいいですー。
ステキですー。
完成おめでとうございますー。

画像見てPCの前で固まってしまいました。「うっ」って。(^-^;;;
返信する
これは、まさしくカッコいいです。デニムは段々変... (ishi)
2006-04-12 16:41:49
これは、まさしくカッコいいです。デニムは段々変わっていくのも楽しみな糸なんですね。後は着てナンボ、待ってます!
返信する
わあ、もう完成していましたね!!おめでとうござ... (wakana)
2006-04-12 21:18:39
わあ、もう完成していましたね!!おめでとうございます。仕上げがとても綺麗ですね。うらやましい‥お色もこれからもっともっと味が出てくるのでしょうね。楽しみですね。着てなんぼ、楽しみです。
返信する
むむ、これはcarolinaより大きな反響??皆様あり... (naganasu)
2006-04-12 23:47:57
むむ、これはcarolinaより大きな反響??皆様ありがとうございます~
着てなんぼはカメラマンの都合上、週末になると思いますので、またよろしくお願いします♪

●ちなぽん様、そうねぇ色はいくらか薄目に写ってるカモです(もう少し紺っぽい)着てなんぼは外で撮りたいので、その方が実際の感じがわかるかも?

●3369様、え?青お好きでした??色々編まれているので気付かなかったな…どアップ美しくないです。裏メリヤスがボーダーになってるじゃないですか…洗って目が詰まっている分、ねじりゴムや鹿子は綺麗に見えますが、縄編みの交差の所は糸が緩んでいたりして反省です…
着てなんぼ、私はおなかを引っ込めた位じゃ腕や腰回りがどうにもならないんで、そっちは気にしないようにお願いします~

●マリカ様、暫くオフラインだったのですか?(勘違い?)まだ札幌では風が冷たいので、車で出かける時じゃないと無理なんですけど。そしてタグではちなぽんさんを釣る予定だったのですが、マリカ様もそちらフェチでしたね☆

●ぷりみ様、やっぱり、指定糸はいいです。引き揃えのデニム風の糸を持っているのですが、編んでもこうはなりません。その糸はnunanuna用に払い下げようと思っています。でも自分の物が編みたいから編んでる時間ないかも…

●hiiragi様、まぁ、投稿のごときコメントありがとうございます☆襟はねじりゴムのせいか結構しっかり詰まってます。フエルテッドは糸が柔らかそうですよね、こちらは重量がある分ガッチリ系です。確かにこのhavenは私にしては材料費つぎ込みました…でもデニピの中で一番編みたかった作品なので完成の満足感は大きいです。

●(め)様、今日はお立ち寄り?ありがとうございます。(め)様がデニム(お持ちなんですよね?)で何を編まれるのか楽しみにしています。

●ishi様、そう、色落ちが楽しみです。と言っても、こんな重たい物そう何回も洗いたくないので、10年選手にでもならないと着古した系にはならないかもです。

●wakana様、いや、もうじゃないです。やっとです。春先から着たいので先月上旬から焦って編み始めましたが、もう少し丁寧に編んだら良かったな、とちょっと反省…次作では気を付けるつもりです。
返信する
naganasuさん初めまして。 (ドリア)
2006-04-13 00:02:11
naganasuさん初めまして。
完成おめでとうございます。すごい大作、ご苦労様でした!!!
picotもいいですねぇ。
私も早くRaspy進めなくては。
それにしても、ほんとに美しい、くっきりした編目ですね。
私もちなぽんさんに続いて、着てナンボの期待をしております♪
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | FO KimH. Outer ジャケット類