J友様から、日曜日の宮崎のライブの様子を伺いました。有難うございます(^-^)
今夜のジュリーも最高、凄く良く声も出ていた。
来年50周年コンサートは今まで小出しにしていた数々のヒット曲を主にする
今歌わないともう歌えなくなる・・ ドームではやらず、武道館で。
60の時は80曲歌ったけど、そんなには。でも人かやらない事をする。
宮崎に行かれたJ友様、ジュリーと目が合ったそうです。
近頃目につく、駅のポスター「大分弾丸フェリー 往復1万円!」の広告
うちの家からも近い、六甲アイランドの港から夜にフェリーに乗って、
翌朝に大分に着いて、そこから12時間滞在して、
夜の7~8時頃に大分を出るというもの。
往復1万円は安い!と、思ったけど、
コンサートが終わる時間が夜の9時前くらいだから
帰りのフェリーの時間には間に合わないのだった。
残念でした(>_<)
そういえば20数年前に、大分の臼杵にフェリーで行ったっけ・・・
臼杵の首の落ちた石仏が見たかったのだった。
臼杵磨崖仏 の古園石仏<国宝・特別史跡>
この大日如来の首が下に落ちたままの姿の写真を見て衝撃を受け、
その無常感のある静かなたたずまいに惹かれて、
夜のフェリーで大分へ・・
ところが!
知らなかった、大仏さん いつの間にか首が繋がってるやん!
ビックリ! 知らなんだ・・・
家の朝顔はまだ 細々と咲いている。
種を取りたいので、まだしばらくはこのまま。