(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

五郎さんと一緒

2018年03月03日 | JULIE

J友さんから情報です。有難うございます。

昨日は久世さんの13回忌。TAP the POP「幻の音楽番組となっている沢田研二の『セブンスターショー』を作ったドラマの鬼才・久世光彦」 ジュリーの歌唱と演出等、とても意欲的で見応えがある番組だった「セブンスターショー」の映像が見られる日がきますように。


ツイ情報です。☆「番組発掘プロジェクト」によって、1972年4月16日放送のNHK「ステージ101」の映像が発見された。この回は沢田研二さんが「モンシネマ」と「マドロスの歌」を歌ったほか、石橋正次さんも出演。見たい人はこちらから「見たい」ボタンを!

ポチしてきました! PYGに参加するも うまくゆかず、ソロとしてレコードを出したジュリーが「ステージ101」に一カ月間司会として参加したのですが、その頃の映像でしょうか。大変に貴重なものです。是非 見てみたいです!


こちらもJ友さんから、 

今朝の「サワコの朝」をみてたら野口五郎さんがゲストでした。五郎さんが、秀樹も 郷ひろみも 沢田さんも、手の平を見せて歌ったりするけど、僕は出来ない したことないって、言っていました。

なんで手の平を見せるのが難しいのか、よくわかりません。五郎さんは一昨日の「お宝レコード発掘」の司会でみたばっかり、活躍されていますね。 そういえば、五郎さんは 1月のアルディーズ美術館に行った時に、ジュリーと並んだ写真を見せていただいていました。もうすっかり、紹介するのを忘れていました。

ジュリーと五郎さんは、かってレコード会社が同じポリドールでした。これは1977年。

一昨年の「昭和のアイドル展」の展示にも、ジュリーと一緒に。1976年は「セブンスターショー」の年ですね!

先月のCS放送でも 一緒に歌っていました。1977年

     

           


 

コメント (2)