週末のTVで、京都の紅葉の名所を紹介していましたが、渡月橋など すごい人出💦 京都は今の時期が一番混むと思います。今週末はさらに混むでしょうね!
18日の京都では、ロームシアター近辺の寺院の紅葉をみましたが、それほど混雑はありませんでした。ロームシアターから近くて便利で歴史と由緒ある、ジュリー縁の金戒光明寺と真如堂はお勧めです。
同じくシアターから徒歩で行ける、南禅寺の紅葉も綺麗です。週末は混むかもしれないけれど、南禅寺にある水路閣が好き!ここは日本か?古い寺院の中で、ここだけローマ時代の遺跡のよう・・(去年の画像です。)
近場で紅葉見物をしてきました。平日なので人の姿はまばら。ゆっくり見物できます。神戸市内で唯一の国宝。太山寺の三重塔
山門から急な石段があって、足腰が弱ったお年寄りに参拝は厳しい・・
元は皇室の離宮があった、須磨離宮公園の噴水広場
下のガーデンは、美しく手入れされているのに、奥まった場所にあり、見物人0、まさに秘密の花園。見に来て下さい。
誰も見ていなかったので、急角度の滑り台を子供のように滑り降りる。スリルがあったわ~