今年からの企画ランニングとして、以前から行ってみたかったお寺と神社巡りをすることにした。第1回は曹洞宗大本山「総持寺」である。
7:23自宅ー8:28戸塚駅ー9:00鶴見駅ー9:10-9:50総持寺
総持寺のある鶴見駅前までは、自宅から走って行こうと思って、自宅を7時半前に出た。R1でいつものように戸塚駅に1時間ほどで着いた。ところが、寒さと、小雨で走るのが嫌になって、ここから電車に乗って鶴見駅まで行ってしまった。
駅の案内板をみて、鶴見駅から駅から5分ほどで寺の入口に着いた。参道から境内に入り「佛殿」、「大祖堂」へ。そして、「香積台」へ、ここには、日本一の大きさの大黒さま(撮影禁止)があった。ここまで来たのだから、もう少しゆっくりとしたかったが、本日はとても寒かったので境内を一通り周って、早々と見学を終了した。

参道入口

参道

三松関

三門

向唐門

佛殿

大祖堂
初詣と節分の間の日で特にイベントもない平日の午前だったので、さすがに参拝客は、ほとんどいなかった。平日でも観光客が多い鎌倉の寺社とは大違いだった。ただ、これがお寺の姿なのかもしれない。
尚、境内は9時から17時まで自由に見学できて、入場料も不要だった。
7:23自宅ー8:28戸塚駅ー9:00鶴見駅ー9:10-9:50総持寺
総持寺のある鶴見駅前までは、自宅から走って行こうと思って、自宅を7時半前に出た。R1でいつものように戸塚駅に1時間ほどで着いた。ところが、寒さと、小雨で走るのが嫌になって、ここから電車に乗って鶴見駅まで行ってしまった。
駅の案内板をみて、鶴見駅から駅から5分ほどで寺の入口に着いた。参道から境内に入り「佛殿」、「大祖堂」へ。そして、「香積台」へ、ここには、日本一の大きさの大黒さま(撮影禁止)があった。ここまで来たのだから、もう少しゆっくりとしたかったが、本日はとても寒かったので境内を一通り周って、早々と見学を終了した。

参道入口

参道

三松関

三門

向唐門

佛殿

大祖堂
初詣と節分の間の日で特にイベントもない平日の午前だったので、さすがに参拝客は、ほとんどいなかった。平日でも観光客が多い鎌倉の寺社とは大違いだった。ただ、これがお寺の姿なのかもしれない。
尚、境内は9時から17時まで自由に見学できて、入場料も不要だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます