ピッコロヴァーゾ(イタリア料理/逗子)
*GWラストディナーは、良くも悪しくも「逗子で一番有名な」イタリアンへ
先に食べログにクチコミ投稿してきたけど、相変わらず賛否両論入り混じっているようですなぁ(爆)。
貶している人はほぼ全員「接客に不満」のようですが、このレストラン、客としての質を試される場所だと認識しておくべき。
席が少なく、しかも人気店ならば、主がそれなりのルールを決めるのは必然だし、それが守れないならよその店に行けばいいだけのこと。ここで居心地悪い思いをした人はまだまだ修行が足りないのです
。
「金払ってメシ食うのに修行が必要かよ!?」って人には言うだけムダだけど…。
生ハムとモッツアレラチーズ盛合わせ(1,785円)
アスティガンチアのピッコロサイズ(840円)
薔薇の花みたいな美しい生ハムの盛りつけに感動~。お酒は辛口スプマンテの250mlの小瓶を。シャンパングラス2杯ちょっと。1人ディナーのお供にはちょうどいいサイズ。
モッツアレラチーズは、乳製品ならではのコクがありながらまるで豆腐のようにサッパリした食感。一緒にいただくと、生ハムの塩気がちょうどいい感じ。
しらすとカラスミのスパゲッティ(1,680円)
ただいまカラスミパスタがマイブーム中。
すでに「湘南名物料理」化した感のあるしらすスパゲッティ、私はこの店の上をいく味に遭遇したことがありません。
これにカラスミとくれば最強です。
シェフが何度替わろうとも決して味が落ちないところはさすがとしか言いようがありません。
デザート(420円)とエスプレッソ(125円)
キャラメルアイス。ほろ苦さがたまりません。
エスプレッソは濃くて美味、もっとたくさんいただきたい。
久しぶりのピッコロ、やっぱり満席状態でした。
私の席は一番厨房に近い2人掛けでしたが、座ってからオーナーの堀さんがわざわざ作ってくれたのだとわかりました。
訪問の直前に「今から1人で行きたい」と電話した際に融通して下さったのでしょう。
「よくあの店に1人で行けるよね」なんて言われることもありますが、全然平気ですよ。堀さんは店の中の客にはとても気を使ってくれるし(ベタベタと構うだけが気づかうってことじゃない)。
気持ち悪いだの会話盗み聞き(食べログ参照)なんて言われちゃお気の毒ですね。
■ピッコロヴァーゾ
□11:30~14:00 17:30~22:00
□水曜定休
□駐車場なし(目の前に逗子マリーナの有料Pあり)
□逗子市小坪4-4-7
□0467-24-5858
※前回のピッコロヴァーゾは
こちら