ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

3月の寄り道グルメ/スタバ編

2009-04-10 23:32:46 | グルメ

      スターバックスラテ(T:370円)
エスプレッソにミルクをたっぷり。ホットにはなめらかなフォームミルクを。

*「季節のおすすめ」ビバレッジ

3月中に2つのシーズン限定メニューに出合いました。
ドリンクが高い、フードが高いと言いつつも、近所の逗子駅前店は頻繁に利用している私。
7:00から22:00まで営業しているカフェは他にないし、なんたって帰り道にあるので便利なことは確か。
それに逗子店の雰囲気、かなり気に入っています。
一番いいところは「夜空いている」。
駅前にあるので、これから家に帰るって時に一息つけるのがありがたい。
喫茶店はどこも早々にクローズしているからね。

ハニーオレンジフラペチーノ(T:480円)

オレンジの香りが爽やかなミルクベースのフラペチーノ(コーヒーベースもありました)。はちみつをトッピング(無料)すると、控えめな甘さが加わり美味しさがUP。
選んでおいてなんですが、このメニューは多分コーヒーベースの方がいけていたと思います。

ストロベリークリームフラペチーノ(T:480円)

ストロベリーソースたっぷりのフルーティなクリームフラペチーノ。これはかなり美味 やっぱりストロベリの威力は絶大ね。
ストロベリーソースとクリームの織りなすマーブル模様は美しいだけでなく、ストローを差す場所により、異なる食感やストロベリ風味の強弱も楽しめます。



左:トップに振りかけられたオレンジパウダーが決め手(ハニーオレンジフラペチーノ)
右:ピンクと白のマーブル模様が目にも鮮やか(ストロベリークリームフラペチーノ)

ココア(T:410円)

何気に気に入っているドリンクメニューがココア。他のチェーン系カフェのものと比べるとぶっちぎりで美味い。
お値段の方も240ccのスモールサイズで360円とダントツですが…。チョコレートシロップが効いているのかな? とにかく甘いところがいい!
個人的には、ホイップクリームがたっぷりなホットがオススメ。寒い季節の定番です。

スターバックスコーヒー 逗子駅前店
(カフェ/逗子)
□7:00~22:00
□不定休
□逗子市逗子1-4-1 菊池ビルディング1F
□046-870-6890
※前回のスタバ逗子駅前店は こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドヴェール

2009-04-10 01:24:24 | 帰宅の風景

天皇皇后両陛下御成婚50年記念ライトアップ

芝東照宮で満開の江戸彼岸桜を鑑賞した後は、日比谷通りをいつものように東京方面へ。



芝公園の「平和の灯」の前から東京タワーをふと眺めると、そろそろ18:30になろうとしているのに、ライトアップもせず真っ暗なまま。この状況は、今までのパターンから推察すると特別なライトアップのスタンバイのはず。
最近HPのライトアップスケジュールを全然見ていなかったけれど、もしかすると昨年末以来のダイヤモンドヴェールが来ちゃうのかも! というわけで、いそいそと増上寺境内へと向かったのでありました。

芝公園から見た東京タワー
やっぱりライトアップがないと寂しい(足元の小さな灯りが「平和の灯」です)。


思った通り キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

境内より
本殿のシルエットの後方に輝くダイヤモンドヴェール。
これはホワイトダイヤモンドですね。
家に帰ってから確認したところ、天皇皇后両陛下御成婚50年記念だそうです。

増上寺の裏手より

真下まで移動

芝公園(御成門)より
昼間は青い空をバックに紅白のペイントが木々の緑に映える様が楽しめる名所です。
園内の電柱の灯りがホワイトダイヤモンドのドットにシンクロして美しい~

東京タワーのライトアップスケジュールは ここ でCheck!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする