英語の授業、絵本を使って。それで、何を読んであげようか考えている最中なんです。
有名なのは 「はらぺこあおむし」かな「14ひきのあさごはん」もおもしろいね
これらの絵本の英語版を読んで英語で質問するストリーテーリングという手法を今研究しています。
ただ相手は一クラス三十人程度という人数だから絵本を実物投影機で写すかスキャナーで取り込んでパワーポイントにうつしてからプロジェクターか電子黒板に映します。
代行で入った教室では最後に絵本を読んであげようと思ってます。
英語の単語を教えるだけではなくその次のプログラムと連動するような授業の流れが必要というのが湯川教授のはなしでした。
そういった意味ではよんであげたのストリーで英語劇をするとか、英語の指示だけでパネルシアター作りをするとかいったプログラムを考えたらいいということになるのかな。
京都では丸善がなくなったので絵本の英語版が手に入りません。どこで売ってるのだろう。さがさなくては。