久し振りに
衣笠の母校での講義に行くことになり、
時間があったので、少し散歩をすることにした。
京阪三条から市バスという
定番のコースを使わずに
四条で下車、阪急で大宮に
大宮から嵐電で嵐山、
渡月橋辺りをぶらついて
嵯峨野から仁和寺へと
誰かさんとよく歩いたコースを
何十年ぶりかに選択(笑)してみた。
京都の観光化とは
すさまじいものだということを
嵐山の駅に降りたとたん感じてしまった。。
思い出にひたることもなく
渡月橋辺りは台風の影響など、
どこ吹く風の盛況、人、人、
秋の観光地など来る物ではないと反省、
いつの間にか豆腐よりコロッケが
有名になっているのには笑えるが
中国語がやたら飛び交っているのは、
なんか寂しい気がした。
D51を見た後、
駅前の古本屋にぶらりと入った。
そこで、300円のコーナーにある
梅原猛の「湖の伝説」を偶然発見。
この間、長い階段を上り三橋節子美術館に
いったところだったので思わず購入。
もう絶版になっていて
手に入らないと思っていただけに
楽しい気分になった。
嵐電の嵯峨野から
帷子ノ辻で乗り換え
無人駅の仁和寺で降りた。
ここは相変わらずの風景でほっとした。
秋なのに道ばたにタンポポが咲いているのは
不思議だったけど
最近の気候のせいだろうか。
龍安寺の裏道を衣笠に向かう。
なんどか若いごろには
通いなれた道(笑)なのに、
坂道がきつく感じるのは、
年のせいだとひとり納得する。
最後の坂道を下っていた時、
誰かさんにそっくりな人に出会ったよ。
何度も振り返ってみたけど
幻ですよね。
幻をみたのも年のせいですね。。
年の瀬は間近です?
衣笠の母校での講義に行くことになり、
時間があったので、少し散歩をすることにした。
京阪三条から市バスという
定番のコースを使わずに
四条で下車、阪急で大宮に
大宮から嵐電で嵐山、
渡月橋辺りをぶらついて
嵯峨野から仁和寺へと
誰かさんとよく歩いたコースを
何十年ぶりかに選択(笑)してみた。
京都の観光化とは
すさまじいものだということを
嵐山の駅に降りたとたん感じてしまった。。
思い出にひたることもなく
渡月橋辺りは台風の影響など、
どこ吹く風の盛況、人、人、
秋の観光地など来る物ではないと反省、
いつの間にか豆腐よりコロッケが
有名になっているのには笑えるが
中国語がやたら飛び交っているのは、
なんか寂しい気がした。
D51を見た後、
駅前の古本屋にぶらりと入った。
そこで、300円のコーナーにある
梅原猛の「湖の伝説」を偶然発見。
この間、長い階段を上り三橋節子美術館に
いったところだったので思わず購入。
もう絶版になっていて
手に入らないと思っていただけに
楽しい気分になった。
嵐電の嵯峨野から
帷子ノ辻で乗り換え
無人駅の仁和寺で降りた。
ここは相変わらずの風景でほっとした。
秋なのに道ばたにタンポポが咲いているのは
不思議だったけど
最近の気候のせいだろうか。
龍安寺の裏道を衣笠に向かう。
なんどか若いごろには
通いなれた道(笑)なのに、
坂道がきつく感じるのは、
年のせいだとひとり納得する。
最後の坂道を下っていた時、
誰かさんにそっくりな人に出会ったよ。
何度も振り返ってみたけど
幻ですよね。
幻をみたのも年のせいですね。。
年の瀬は間近です?