おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

自分のせいだと思う必要なんてないと思います。

2015-07-07 23:11:43 | Weblog
意外と今、教育現場で
一番ストレスを感じているのは
教採氷河期に採用された
人たちなのかもしれませんよ。

唐突に職員室で大声で
がなり立てたりするなんて
光景を僕はあまり見たことがないので
よくわかりませんが、
あなたにどうのこうのという理由があるのではなく
ストレスがたまっていたのでしょうね。

自分のせいだと思う必要なんてないと思います。

若いあなたたちに先輩があたるというのは
毎日の生活の中で
思い通りにならないことが増えているからでしょうね。。

あなたたちが鈍感なふりや聞いてないふりをしていることを
意外と気づいていない同僚や上司も多いのではないですか。

子どもがしんどい。生指的にもしんどい。
保護者も非協力的。そんな学校なら、
自分のことで精一杯なんだと思いますね。

そんな中での今時のスクールリーダという重圧ですか・・・。
先輩も大変なんですよね。

チームという言う環境や感覚がない先生たちには
「協働」という言葉が重たいものに感じているのでしょうか。

スクールリーダと呼ばれている人たちだけではなく
構造的な何かが崩れてきているのかもしれませんね。

重い荷物を持つのはいや、
人の尻拭いはいや、
それぐらいのことは
自分で判断解決できるだろうと言うような言葉を
「OJT」という建前と混同している先輩も
いるのかもしれませんね。

そんなふうにして
促成栽培が行われているとしたら、
昔懐かしい職員室の文化など消滅しているはずですね。

問題を起こしたか
起こしてないかを
「できる教師」か
「できない教師」かの尺度とするような人は
信頼されないと言うことに気づいていないのでしょうかね。

気の弱い僕なら、嫌っています(笑)。
同じ土俵で話をすることすらおっくうになってしまいますよね。

そんな中でいろんな人の顔色を伺いながら働くのは疲れるね。

でも、

だからこそ、
僕はあなたたちには「夢」追いかけてほしいと願っています。

なぜなら

それが
あなたたちに科せられた
「理論と実践を整合する修行」なんだと思うからです(笑)

がんばらなくてもいいから、負けないでください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする