仕事前に散歩をしようと考えた。
老いをそろそろ感じ
体調維持のために
ほんの少し歩き始めた。
スタートは
平和ミュージアム
堂本美術館をすぎて山猫軒の前を通り過ぎて

きぬかけの道を竜安寺前にむかう
「りゅうあんじ」と読む人が多いが
京都の人間はそんな発音をしないなどと考えながら

なぜか 抹茶アイスを売っている漬物屋さんの前を過ぎて

小さな道を入ると

もう秋が来ていました

体育館の裏の住宅の中を少し歩くと敬学館、

並木道から横にそれれば、等持院がすぐそばにある
等持院の境内を通り抜けると北山に映画の父 マキノ省三の像が立っている

最後の緩やかな坂道をあがると仕事場が見えてくる

守衛さんに挨拶をすれば30分の朝の散歩が終了。良い気分です

老いをそろそろ感じ
体調維持のために
ほんの少し歩き始めた。
スタートは
平和ミュージアム
堂本美術館をすぎて山猫軒の前を通り過ぎて

きぬかけの道を竜安寺前にむかう
「りゅうあんじ」と読む人が多いが
京都の人間はそんな発音をしないなどと考えながら

なぜか 抹茶アイスを売っている漬物屋さんの前を過ぎて

小さな道を入ると

もう秋が来ていました

体育館の裏の住宅の中を少し歩くと敬学館、

並木道から横にそれれば、等持院がすぐそばにある

等持院の境内を通り抜けると北山に映画の父 マキノ省三の像が立っている

最後の緩やかな坂道をあがると仕事場が見えてくる

守衛さんに挨拶をすれば30分の朝の散歩が終了。良い気分です
