ちょっと海が見たくなったので阪神電車に乗ることにしました。
とりあえず淀屋橋から梅田に。
甲子園はやっぱり阪神電車に乗って行くのが大阪あるあるかな、知らんけど笑
途中、駅から直ぐに行けるお城があることを思い出して尼崎で途中下車。残念ながら公立の建物なので月曜日は休館日笑。駅から五分でつける城は関西には、ここしかないのに、残念。
まだ昼間なので、ひとどおりがないのかそれとも震災で寂れたのか。
ぶらぶらしていると、昔と同じ面影を持つ店を見つけることがてき、一安心。ゲバラのワッペンとどこかの国のワッペン、それにボブディランのCDを買って、お土産にはあの有名店の豚まん笑 楽しい一日の散歩でした。
見上げるこのビルの表記大阪らしくて好きです。
甲子園はやっぱり阪神電車に乗って行くのが大阪あるあるかな、知らんけど笑
阪神電車の小さな心遣いこのびじが当たらないカーブがいい笑
途中、駅から直ぐに行けるお城があることを思い出して尼崎で途中下車。残念ながら公立の建物なので月曜日は休館日笑。駅から五分でつける城は関西には、ここしかないのに、残念。
目的の元町に到着。メリケン波止場で神戸ビーフのコロッケとカツを頬張りながら海風を感じていたのだが、少しまだ寒い笑
もう50年も前のことだけど、学校の景色より神戸の街の景色のほうが好きで仕方のなかったことがある。
駅の近くてコロッケを買って、メリケン広場で海を眺めて食べながら、さらに南京街でちっちやな肉まんを食べるか生田神社の前で平壌冷麺を食べるか悩んでから、高架下を花隈までぶらぶらするのが、お決まりのコースだった
駅前のこの店コロッケとカツは旨い。歩くのが少し億劫になる歳になったので、南京町を通りすぎておしゃれなバスで一回り
目的の元町駅に戻り、高架下へ。
まだ昼間なので、ひとどおりがないのかそれとも震災で寂れたのか。
高架下という言葉は震災のあとMOTOKOという表記になっていたが、多分、元高架下という意味もあるのかもしれない。
昼間だったので開店している店は少なかったが、初めて沖縄そばを食べたのもこの高架下だったし、米軍の払い下げ物資や衣料が格安で手に入った。珍しい輸入版のLPレコードも手に入る場所だった。
ぶらぶらしていると、昔と同じ面影を持つ店を見つけることがてき、一安心。ゲバラのワッペンとどこかの国のワッペン、それにボブディランのCDを買って、お土産にはあの有名店の豚まん笑 楽しい一日の散歩でした。