おっさん先生と愉快な仲間のぶろぐ

先生って楽しい仕事だと思い続けることができたしあわせな爺っさまのつぶやきです。

えっ 今頃、提出書類ですか?

2013-07-22 22:45:20 | Weblog
えっ 今頃、提出書類ですか???(笑)

先輩はさっさっと仕上げてしまって、
あなたは、教務主任さんに聞くこともできずに
困っているのかな。。

あなたの学校と僕の学校では
府県が違うから、およそのことしか伝えられませんが、
この時期、補習や水泳集中指導の合間で
提出しなければならない報告や書類が山ほどあるのが、
普通です。

夏休みだ、
宿題も作れた、
成績もつけた。
後は自分のリフレッシュプランだけ
なんてことは、
特に小学校では考えられない時代になっていますね(笑)

最後の週の週案は提出しましたか?
学級・学年だより・宿題等の提出は
所定の声かけがあるはずだと思います。

夏休みの自分の計画は
「出張届」
「年次休暇(年休)届」
「特別休暇(特休)届」
「職務に専念する義務を免ずる届(専免)」
「研修承認申請書」などという
各種の届とともに一覧としての
「夏季休業中の動静表」を出すのが一般的です。

特に各届けのうち年休特休専免などは
はどのような場合に何日使えるのかを
教頭先生にしっかりと聞いておくことが必要です。

当然海外旅行や
国内でも旅行届を出さなければならないわけで、
服務と呼ばれるこれらの各届を出さない場合は、
処分を受ける場合もあるので、注意が必要です。

出勤簿の押印は
毎日行っているはずなので
押し忘れはないとおもいますが、
分掌の備品や台帳の整理は、
言われる前にやっておくといいことだと思います。

時間数集計表、給食台帳 学級保健簿 
健康診断票・歯の検査表 出席簿
転出児童の関係書類ゴム印等 の整備は
休み前にやっておくといいですよね。

教室の床は油引きをしておいた方がいいし、
掲示物は片付けて
9月の準備ができるようにする必要があるし、
生き物や花は家に持って帰った方がいいと思います。

給食エプロンや掃除道具の確認、
カーテンを洗ったこともありますよ。

いろいろな教室から持ってきた教材は
元の部屋に帰しておくのが当たり前だし、
特に最近はデジカメやPCなど
高価なものもあるので返却しておく必要がありますね。

また、手洗い場や
トイレで補充することが必要なものがあれば
補充しておくことも大事ですね。

教室のロッカーの中や
段ボールにしまい込んだ
諸々のものを廃棄しておくことも大切です。

ゴミ出しの日は決まっているので、
その日にあわせるという努力をする
必要があります。

ぬれたままの置き傘や
昇降口の靴箱の中に上靴があると、
以外と臭うと言うことに気づきましたか。

最後に 職員室机上
机下の整理も忘れずにやっておくこと。

これぐらいのことをやってからようやく、
整理ができたという感じですかね。

1年目はとにかく忙しいと感じるかもしれませんが、
徐々に時間は作れるようになるものです。

最近は研修なんかもあって、忙しい毎日ですよね。
へばらないで、ぐぁんばってください新米さん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたのわがままで、やりた... | トップ | 「JR大回り」って知ってますか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿