2020年は、国勢調査の年です。9月14日から10月7日まで、インターネット回答もできるようになっているようです。ただし、当方の Ubuntu Linux + Firefox または Chrome の環境では、はたして回答できるのか? これまでのところ、
- 2020農林業センサス ◯
- 確定申告e-Tax ×
- クロネコ・メンバーズ ×
という具合で、農林業センサスでできた(*1)のですから、他でも頑張ってもらいたいところですが、今回の国勢調査オンラインではどうか。
残念でした。できないようです。
絶対的に多数派であるスマホ・ユーザーに加え、Windows ユーザーについて電子的に処理できれば労力はだいぶ軽減できるし、少数派については Mac を入れているので批判はかわせるだろうから、その他については対応しなくてもよかろうという判断なのでしょうか。このあたり、マンション等で地下1階(B1)だと受け付けないという話もありますので、たぶん「地下に住んでいる人はいないだろう」というたぐいの思い込みがあるんじゃなかろうか。当座をしのぐ対応としては仕方がないのかもしれませんが、行政施策という大きな目で見た場合、その割り切り方はどうなのだろう。
仕方がないので、調査票に黒の 2B 鉛筆で記入し、郵送することにしました。まあ、手書きは苦痛でないので、良しとしましょう(^o^)/
(*1):
「2020農林業センサス」のオンライン回答はLinuxからもできた〜「電網郊外散歩道」2019年12月
◯
本日、山形交響楽団の演奏会がライブ配信される予定とのこと。曲目は、
***********************************
やまぎん県民ホール×山響『ベートーヴェン交響曲スペシャル 第3回《最終回》』
2020年9月28日(月) 午後7時開演(午後6時開場)
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
[指揮]阪 哲朗・村川千秋
[管弦楽]山形交響楽団
ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 作品60
ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」作品72 序曲
ベートーヴェン:「コリオラン」序曲 ハ短調 作品62
ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」作品84 序曲(指揮:村川千秋)
***********************************
また、
ライブ配信は「カーテンコール」で行われ、URLは
https://curtaincall.media/yamakyo.html
だそうです。