最近は3匹のニャンコと寝ています。
ネコ好きにとっては羨ましい限り?
しかも一緒に寝たい予備軍はまだいるので、如何に平等に接するかで悩んだりもしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1a/590e2e7c93c35a6df079049adbc377ea.jpg)
今日の舞台はオジンベッドです
かつて、くもという名の大変寝相の悪いおてんば娘と一緒に寝てました。
くもの寝相は仰向け大の字で、しかもくるくる向きが変わる(回転?)ハチャメチャぶりだった。
無意識に気を遣ううちに、ベッドから落ちたことも何度か。
で、ニャンコと寝るのは慣れてるつもりだったのに・・・。
自分は就寝時刻が遅くだいたい夜中の1時から3時の間。
階下の電気を消して2階に向かうと、待ってましたとばかりにニャーとちび太が先に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/bfc18b6abd0428d922c3467fb3218dec.jpg)
ややっ、掛布の間から足が
ニャーの定位置は右側の枕元、季節によって布団に潜ったり枕の横で寝たり。
ちび太もオジンの右サイド(窓側)で、腰から足のあたりに陣取ります。
寒いと潜ってくるけど、だいたいは掛布の上で、5分くらいフミフミしてから眠りにつきます。
チキンは先にリビングで寝てることが多く、気付くと慌ててやって来る。
ちび太に許可された場所はオジン左足先端付近か足の先。
ということで3匹住み分けして平穏無事に・・とはいかないのが悩みの種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1a/4623120a0e1d6c5ba8f2f99f6baf3e26.jpg)
ちび太でした・・オジンベッドはちび太の根城でもあります
実は自分(オジン)の寝相も相当悪く、数分おきに体を動かさないと駄目なタイプ。
我慢できずに動いてしまうのでMRIもとれなかった始末です。
ただ、ニャーとチキンの場所は自分の動きにあまり影響しない。
問題はちび太だ。
ちび太はとにかく、こっちの身体に自分の身体を預けてくる。
どうもどこかが触れていたいらしい。
重いので少しよけて外すと、また寄り付いて身体を預けてくる。
これを繰り返すうちに自分(オジン)の身体がどんどん左に寄って、いつの間にかちび太がベッドの真ん中に陣取っているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/07afc2d583222d8a92874cef33aefc2e.jpg)
ニャーのいない昼間は、シロキもたまにお邪魔します
で、最近は負けてなるものかとちび太を押し返すことにした。
しかし"敵"もさるもの。とにかく身体預け作戦でじわりじわりと押し寄せてきます。
ニャンコと寝るのは、確かにふんわかと気持ちがいい。
でも、いいことばかりじゃないようで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/524906c6f0a39f2deb0ebf1943f5a142.jpg)
ちび太よ、今夜は負けないからな (手前はキー)