今日も、晴れの気持ちのいい日でした。 太陽の光が部屋に入ってくれて、石油ストーブもそんなに使わず、灯油代が助かります。 昨年 11 月末に家のタンクに 200 L 入れて貰ったのが、気が付けばもう半分以上使っています。 これからも強い寒さが続きそうですので、補給も必要になってきます。 灯油代は、そこそこいい値段なんですよね!!!
で、気を取り直して‥‥‥、
-
photo 1
写真 1 は、昨年同様、十二支の干支(えと)人形を並べてみました。 今年は「巳年(みどし)」ですので、へびの置物を中央に配置してみました。 並びの順番は、置物の大きさで、まちまちになっていますが、大体の順序になっています。
これらの干支人形は、毎年、長谷寺へ初詣に行って、仕事用の「映像プロジェクト」名で、そこそこ大きな木札を注文しまして、これらの人形を集めたものです。
-
photo 2
写真 2 は、私とカミさん宛てに、皆様から頂戴しました年賀状ですが、 色んなデザインを楽しませていただいていまして、本当に有り難く、毎年この時期には感謝の気持ちでいっぱいです。 この場を借りて、厚くお礼申し上げます。 ありがとうございます。
昨年、ご結婚なさったお二人のツーショット写真を載せられた年賀状、お子様やお孫さんが大きくなられた写真や、ご趣味で撮られた写真を載せている年賀状、また達筆な毛筆文字を書かれてあるもの等々、多々様々な工夫がこらしてあり、本当に楽しみです。
中には、私が二十代のサラリーマン時代からの交流年賀状や、「ハイハイから歩き始めています!!」 と言った若夫婦、「娘も大学生になりました!!」 と云う、いつまでもお若いお母様、「毎週、孫の野球に付き合っています!!」 というちょっと先輩人、などなど近況報告も書いていただいて、こちらの心を和ませていただいています。
まあ、全国的に、年賀状の数は減少しているようですが、
こう云った風習は、 日本の伝統文化として、
後世にも伝えていくのが、私どもの務めかも知れません!!!!
-
-
(追伸)
今日、カミさんは、私の従兄弟(いとこ)の嫁さん、カミさんの弟の嫁さん三人で、千曲市の上山田温泉へ日帰り入浴で楽しんで来ました。 「菊 水」 と云う割烹温泉旅館で、いろりのある広い和室の部屋で、 温泉、料理、くつろぎを十分に楽しんだようです。
割烹料理も美味しかったようで、また、行きたいような話しをしています。 ウィーク・デイでしたので、ゆったりと出来、料金もリーズナブルで飲んで、食べて、温泉入浴で、三名で弐万円をきったようです。
日頃、それぞれ、亭主のことの世話をしていますので、
奥方同士で、こういった時間も必要だと思います‥‥‥!!!
-
-