…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・松代城址のさくらを………!(1)

2022年04月15日 | まち歩き

  先頃から急に気温も高くなって来て、遅ればせながら、こちら地元・長野の桜も一気に満開になって来ました。

 

 

  地元紙の信濃毎日新聞さんの記事の「花だより」で、「桜」「アンズ」「ツツジ」「菜の花」の県下の有名どころの開花の進捗度合いを載せているのですが、今年は笑えたのが、我が地元の「松代城址」の「桜・開花状況」が……、

  

    4月9日(土)   つぼみ

    4月10日(日)  一分咲き

    4月11日(月) (休刊日)

    4月12日(火)  七分咲き

    4月13日(水)  満 開     と、載っていました。

 

         要は、開花から3~4日で満開になったと云う事でした。

 

  ですので、さっそく松代城址のさくらを撮りに行って来ました。

  14~15日は雨の予報でしたので、その前日の晴れの内に撮って来ようと云う事でした。

  なんせ、「桜」の撮りを待ち望んでいたもので、結構な枚数を撮ってしまいましたので、2~3回に分けてご紹介させていただこうと思います。

 

 

  まずは、「松代城址」の南門の正面入り口からです。

 

photo    1    真田十万石の城下町・松代城址

 

photo    2   前橋と太鼓門

 

photo    3   太鼓門

 

photo    4   この太鼓門をくぐると……

 

photo    5   松代城・本丸跡

 

photo    6   太鼓門を裏側から

 

photo    7   戌亥櫓(いぬいやぐら)の石垣

 

photo    8   戌亥櫓(いぬいやぐら)の石垣

 

photo    9   戌亥櫓(いぬいやぐら)から、北アルプス連峰を臨む

 

photo    10   松代町のシンボル・皆神山(みなかみやま)

 

  この皆神山は、ピラミッド型の形状ですので、以前からメディアでも取り上げていただいています。

 

  次回もこの「松代城址のさくら」の続編をご紹介させていただきたいと思います。

 

 

 

  本日もこのブログにお立ち寄りいただき有難うございます。

  厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る