昨日・今日と、昼間は夏に逆戻り?? と云う感じでした。 おまけに、全国ニュースにもなりましたが、長野市街地に「熊」が出没したようで、驚きです。 早朝の 4 時 50 分頃に新田町に現われて、なんせ、 6 時頃には、長野駅の 7 番ホームに移動したとか‥‥!! 信じられない状況でした。
まあ、 1 頭は可哀想に、午後 4 時頃に射殺されたようですが、まだもう 1 頭(子クマ)が、裾花川近辺に潜んでいるようです。 今のところ、被害を受けた方はいらっしゃらない様子ですので、なによりと思いますが、 長野市街地は、現在も警戒中とのことです。
ここ善光寺平は、四方八方、山々に囲まれていますので、色んな動物が生息していても、不思議ではないと思います。
もっとも、私の住んでいますところは、閑静な住宅地なのですが、山も近いので、夜遅くになると、「タヌキ」、「キツネ」、「ハクビシン」といった動物も、たま~~にお目にかかれます。 ですので、ひょっとして、朝、玄関を開けたら、クマがそこにいた!! なんて云う状況も出て来るかも知れません‥‥‥。 そうしたら、即 ビデオ撮りをして、ニュース・ソースとして、地元の TV 局へ‥‥‥。 と、勝手な事を云っていますが、実際にそうなったら、それどころでは無いと思います。 そんなもんです。
-
photo 1
上の写真は、以前、安曇野の「大王わさび農場」へ行った折、カミさんに言われて寄った、名水百選にもなっている「安曇野の里」と云う、水汲み場です。 まあ、正直、私は、家でお茶を飲んでも水道水と、ここで汲んで来た水の区別は分かりませんが、この時は、皆さん一生懸命に、大きなペットボトルやポリタンクなどに、汲み入れていらっしゃいました。
こちらの黄色のお母さん達は、千葉の方からキャンピング・カーで信州にいらっしゃって、ここに寄って、ポリタンクなどに ここの名水を沢山入れていらっしゃいました。 でも、こんな所を良くご存知だと思います。 私もカーナビで、やっと探しましたから‥‥‥‥。
私も、名水の味が分かれば、一生懸命にあちらこちらと汲みに行きますが、なんせそこまで舌が優秀ではないもんで、カミさんの言うなりなんです‥‥‥。
まあ、ここの名水は自由にどなたでも汲み入れることが出来るようですが、この側には ‥‥‥、
-
photo 2
-
photo 3
ご覧のように、「募金箱」 が置かれていました。 これは想像ですが、北アルプスからの貴重な雪融け水ですので、それなりきの価値観を誇示しているのかとも思います。 勿論、私達もここから名水をいただいて来ましたが、カミさんが財布からいくらか、募金箱に入れていました。
で、先日( 1 日)のブログでも、ちょっとご紹介しましたが、高速道路・長野道の「豊科インター」が、この 7 日(日)に、「安曇野インター」 と名称がいよいよ変更になります。 その経済効果は 10 億円以上と算出されているそうですが、どうなんでしょうね??
「あづみの」 と云う名称の方が、
みんなから親しみがあるんでしょうね!!!!
-
-
時々 小諸に汲みに行きます
松本の水は 硬くて 自分には
あいませんでした
富士吉田も時々行きます
富士山のバナジウム水です
信州は 紅葉が始まり
色々 周りたい季節になりました
コメント有難うございます。
名水かどうか分かりませんが、こちら地元・松代皆神山のすそのにも美味しい水?があるようです。
Happy Lifeさんは、富士スピードウェイや富士山をお撮りに出掛けられるので、あちらはホタルのケツなんでしょうね!!
私も、今は仕事が忙し過ぎて余り出掛けていられませんが、又、来月あたりは宮川さんのご案内で、坂城「鉄の展示館」へお伺いする予定になっています。